1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

興部町の飲食店でノロウイルス 12人が食中毒の症状「調理の前の手洗いの徹底を」保健所呼び掛け

HTB北海道ニュース / 2025年2月8日 19時14分

オホーツクの興部町の飲食店で寿司や弁当を食べた客ら12人が、げりなど食中毒の症状を訴えました。保健所はノロウイルスが原因と断定し、この飲食店を営業停止にしました。

2月2日、興部町の飲食店「味の賀寿当」で出された寿司や、持ち帰り用の弁当などを食べた26人のうち12人が3日にげりや腹痛など食中毒の症状を訴えました。

症状を訴えたのは20代から80代で重症者はいません。紋別保健所は症状の出た患者や調理担当者を検査したところ便からノロウイルスが検出されたためノロウイルスによる食中毒と断定しました。

保健所は「味の賀寿当」に対し、9日までの2日間を営業停止にして施設内の消毒の徹底など指示しています。

紋別保健所は冬場はウイルスが繁殖しやすく調理前や、トイレから出た後の手洗いを徹底するよう呼びかけています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください