1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

さっぽろ雪まつり終わり大雪像は解体 最終日の大雪で新千歳空港では多くの人がターミナルビルで一夜過ごす

HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 16時15分

(c)HTB

森唯菜アナウンサー)

「大雪像がショベルカーで解体されていきます」。

11日に閉幕したさっぽろ雪まつり。大通西8丁目の「雪のHTB広場」では大雪像「小樽銀鱗荘」の解体作業が行われました。会場には多くの市民や観光客らが集まり、崩れゆく大雪像の姿を見守りました。

兵庫から)

「解体を見るために日程を合わせてきました。初めてなのであっけないなとは思いましたけど」

アメリカから)

「大胆に潰すというのはいい。それ自体がイベントみたいで面白いんじゃないかなと」。

天候に概ね恵まれたさっぽろ雪まつり。大通会場には、去年よりも7000人多いおよそ177万人が訪れました。

道外からの観光客も多く訪れる中、新千歳空港は11日午後からの大雪で除雪作業が追いつかず118便が欠航。およそ1650人がターミナルビルで一夜を明かしました。

愛知に帰る客)

「雪まつりを見に来て夕方4時くらいのフライトで帰る予定だったんですけど欠航が決まって宿も取れずめちゃくちゃしんどかったです、初めての経験で」。

沖縄へ行く客)

「コンビニとかも人であふれていてトイレも埋まっていたので大変だったなと」。

北海道エアポートなどによりますと、12日も機材繰りの影響で新千歳空港を発着する9便が欠航したということです。

そんな中、12日の道内は季節先取りの暖かさとなっています。

森唯菜アナウンサー)

「厚手のダウンを着ていなくても寒くありません。2月とは思えない暖かさです」。

札幌は午後3時までの最高気温が4.6℃と3月中旬並みに。解けた雪で横断歩道には水たまりができています。

森唯菜アナウンサー)

「あー、雨も降ってきました傘。をさしてる人もいますね」。

まだ2月にも関わらず札幌中心部では午後2時過ぎから雨が降り始めました。

札幌市民)

「ダウンを着るのやめました」(Q:さすがに寒くない?)「全然寒くない」。

旭川から)

「手袋も持ってきたけどつけなくても大丈夫だな全然大丈夫です、このままでも歩けました」。

プラス気温の影響か、屋根からの落雪による事故も起きています。

森唯菜アナウンサー)

「人通りの多い街中でこの道を女性が歩いていたところ、ビルの上から雪が落ちてきたということです」。

午前9時前、札幌市中央区南1条西8丁目にある15階建てのオフィスビルから雪が落下し、歩いていた29歳の女性に当たりました。女性は頭の痛みを感じ、病院で検査を受けています。

札幌市内に降る雨は12日の夜遅くから雪に変わり、13日の朝には再びマイナス気温となる予想です。12日はツルツル路面に注意が必要です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください