札幌はプラス気温 水たまりとつるつる路面で歩きづらく…13日あさ再び氷点下 北大の近く樽川通りから中継
HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 19時0分
森唯菜アナウンサー)
「札幌市北区、北大の近く。目の前を通るのは樽川通り、たくさんの学生が通る道となっています。今は雪ではなく雨が降っています。陽は落ちて空気はひんやりとしてきましたが、厚手のジャンパーを着ていればそれほど寒さは感じません。ただこの歩道が雨の影響で濡れていて、しかも雪も溶けているのでつるつるとしていて非常に歩きづらくなっています」
室岡里美アナウンサー)
「見ているだけで歩くのが本当に怖いなと思いますけれども、そこの辺りを歩いている方は本当に歩きづらいんじゃないですか」
森唯菜アナウンサー)
「そうなんです。皆さん足元に注意しながら、ゆっくりと歩いている様子が見られました。そして横断歩道には大きな水たまりができていて、今も横断歩道を渡ってる方はよけながら歩いているのではなく、一気に人が渡ると(水たまりの)横で詰まってしまうような感じになっています。そして車の往来も多いので、よく車が曲がってくるのですが、水しぶきを大きく上げながら走っていく様子も見られました。雨はあす(13日)の未明には雪に変わり、気温はあす(13日)朝には再び氷点下となる予想です」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
真冬に雨が…気温上昇でぐちゃぐちゃ路面「ヤバイです」 あすは一転して真冬日予想 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月12日 18時31分
-
さっぽろ雪まつり終わり大雪像は解体 最終日の大雪で新千歳空港では多くの人がターミナルビルで一夜過ごす
HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 16時15分
-
ビルから落雪で通行人けが 札幌で4.6℃…季節外れの暖かさ 北海道各地でプラス気温 13日は真冬日の予想
STVニュース北海道 / 2025年2月12日 16時7分
-
「トラックに水をかけられた」気温上昇で大きな水たまり 朝から災難…路面状況が悪化 札幌市
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 18時39分
-
雪が降ったり止んだりを繰り返した札幌 現在の道路状況は? 北区・地下鉄麻生駅前から中継
HTB北海道ニュース / 2025年1月30日 18時52分
ランキング
-
1「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
2ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
3スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
-
4「町民の怒り頂点」米軍パラシュート訓練に厳重抗議 嘉手納町議会が全会一致 嘉手納基地での訓練全面禁止など求める意見書も
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月12日 10時29分
-
5《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)