JR芸備線の再構築協議会「実証事業にダイヤ改正を」自治体側求める
広島テレビ ニュース / 2025年1月29日 18時59分
JR芸備線のあり方を考える再構築協議会の幹事会が開かれ、今後の実証事業に芸備線のダイヤ改正を含めるかなどを協議しました。
再構築協議会の幹事会には沿線自治体やJRの担当者などが出席しました。協議会は一部区間をバスに転換するなどの実証事業を検討していて、沿線自治体は芸備線の増便やダイヤ改正も事業に含めるよう求めました。
■広島県 岡田浩二 地域政策局長
「ダイヤ変更がないと議論が進まないこともご理解いただきながら議論に参画していただきたい」
一方、JR側はダイヤの変更には様々な制約があるとして対応を明言しませんでした。
■中国運輸局 阪場進一 交通政策部長
「どこまでそれぞれが歩み寄れるのかが今後の課題になってくる。どういった調整案が可能なのかということを我々としても誘導しながら議論を進めることが必要」
再構築協議会は3月下旬に3回目の会合を開き、沿線住民へのアンケート調査結果などを報告するとしています。
【2025年1月29日放送】
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
毎年10億円の赤字「平成筑豊鉄道」利用者の4割は高校生・・・今後どうする? 沿線9自治体と福岡県が初協議
RKB毎日放送 / 2025年1月31日 17時13分
-
芸備線再構築協議会 実証事業の方針示す 移動需要の喚起や駅周辺の回遊性向上など
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月29日 17時2分
-
首都圏JR・私鉄3月のダイヤ改正を総チェック 使いやすさ向上する?これまでの「苦情」は解決された?
J-CASTニュース / 2025年1月20日 12時10分
-
増殖するタワマンで駅の利用者数が激変し、鉄道会社のビジネスモデルは根底から崩壊…JR京葉線が“通勤快速全廃”した事情を読み解く
日刊SPA! / 2025年1月20日 8時51分
-
JRの赤字路線の利用促進と存続について議員連盟と真庭市長が意見交換「広域で全体像の議論を」 岡山
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月16日 18時28分
ランキング
-
1【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
2「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
3北陸の被災地や観光名所にも大雪 「外出控えて」市民生活に影響必至
毎日新聞 / 2025年2月4日 20時42分
-
4「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
5さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください