埼玉の道路陥没から一週間 陥没を未然に防ぐには
広島テレビ ニュース / 2025年2月4日 19時1分
埼玉県での道路陥没事故から4日で一週間です。去年9月には広島市西区でも大規模な陥没が発生するなか、危険を事前に察知し事故を減らす調査を取材しました。
1月28日に埼玉県で発生した道路陥没事故。一週間たった4日もトラックの運転手の救助活動が続いています。去年9月には広島市西区の交差点でも道路が陥没し、周辺の住宅にも被害が出ました。国土交通省の調べでは全国で年間1万件以上の陥没が発生しています。広島市内を走る1台の車。電光掲示板には「道路調査中」の文字。こちらの会社では特殊な車を走らせて道路の異常を調査しています。
■ジオ・サーチ 中国事務所 企画営業リーダー 萩田 隆明 さん
「この中に複数のレーダーが入っていてここからマイクロ波を照射して返ってきたデータを取得する」
地下1.5メートルの深さまでデータを取得します。それを3D画像で解析します。
■ジオ・サーチ 中国事務所 企画営業リーダー 萩田 隆明 さん
「これが道路を上から見た平面この平面を地下方に降ろす」
地下40センチのところに黒い影が現れました。これが道路の陥没を引き起こす空洞です。こうした情報を調査依頼のあった自治体などに報告し、道路の陥没を未然に防ぎます。
■ジオ・サーチ 中国事務所 企画営業リーダー 萩田 隆明 さん
「空洞調査も単なる空洞を見つけ るだけでなく陥没予防という考 え方に変わってくるのではと思う。事後保全という考え方から事前防災、減災という考え方が広がっていくのではと思う」
【2025年2月4日放送】
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
道路の陥没…過去に県内でも転落事故 埼玉の陥没事故うけ下水道の緊急点検 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月4日 19時18分
-
【道路陥没】埼玉・八潮市での事故受け静岡・浜松市でも緊急の下水道点検…これまでに異常は発見されず
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月4日 16時46分
-
“老いるインフラ”陥没事故は埼玉・八潮市以外でも 社会インフラの老朽化、取るべき対策は【サンデーモーニング】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 13時25分
-
埼玉の現場は2022年に“B判定”…地中を走る『下水道管』どうチェック?名古屋では約2000kmの管が耐用年数の50年超える
東海テレビ / 2025年1月30日 21時24分
-
道路陥没の恐れ、周辺は「なし」 埼玉県が調査結果を公表 八潮陥没事故
産経ニュース / 2025年1月30日 19時31分
ランキング
-
1「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
2【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
3さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
-
4「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
5国内観測史上最大“ドカ雪” 除雪車も埋まる 臨時休業相次ぐ…生活インフラにも影響 帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 16時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください