【わたしらしく生きるプロジェクト】サンフレッチェ広島レジーナの選手が女性の健康課題に向き合う
広島テレビ ニュース / 2025年2月6日 19時33分
「わたしらしく生きるプロジェクト」。今回お伝えするのは広島テレビが取り組む女性アスリートの健康支援プロジェクト「ウィサポ」です。
女性アスリートたちは激しいトレーニングや体重制限により生理不順や無月経など様々な健康課題を抱える現状があります。
そういった課題と向き合う「ヘルスリテラシー」を高めようと、女子プロサッカーサンフレッチェ広島レジーナの選手たちが講習を受けました。
1月21日に行われた講習会にはレジーナの選手約30人が参加。講師は産婦人科医の能瀬さやかさんです。能瀬さんはスポーツドクターの資格もあり、オリンピック選手をはじめ多くのアスリートを診察してきました。
講習会のテーマは「女性アスリートのケガ」に焦点を当てたものです。
こちらは女性特有の3つの大きな健康障害、利用可能エネルギー不足・骨粗しょう症・無月経。
これらいずれかを認めるアスリートは、疲労骨折などケガのリスクが高まります。さらに、パフォーマンスにも影響があると能瀬さんはいいます。
■能瀬さやか先生
「例えばエネルギー代謝が落ちたりメンタルヘルスの問題が出てきたり、睡眠障害、発育・発達、免疫の低下、このような全身の生理機能に影響が出てくる。1回疲労骨折を起こすと競技機会、トレーニングの参加が減ってしまう。」
利用可能エネルギー不足を補うのに重要になるのが「食事」です。講習会では管理栄養士による食事指導も行われ選手にとって知識を深める時間になりました。
■サンフレッチェ広島レジーナ 李誠雅 選手
「女性アスリートとして月経や栄養不足の症状はパフォーマンスに影響するし競技人生だけでなく今後の人生においても長く付き合っていかないといけない問題なので食事の部分であらゆる栄養素をとってメンタル面でもフィジカル面でもいいリカバリーや練習ができたらいい。」
能瀬さんが講習会を通して話すのが「自分自身を知ること」。アスリートは体重制限などで無月経や月経不順も多いです。正しい知識を持っていたら早期に婦人科の病気を予防できることもあります。自分の体について知ること正しい知識をもって対策をすることは人生の質を向上させ、ライフプランの形成にも役立ちます。
そして今回の講習会で主なテーマになった「女性アスリート特有の健康課題とケガの関係」。VTRの中でも紹介した3つの主な健康課題の症状。その発端にあるのは、「利用可能エネルギー不足」です。その影響を受ける形で、「無月経」や「骨粗しょう症」が深刻化していきます。そこで大事になるのが「食事」です。
そもそも利用可能エネルギーとは、食事からの摂取エネルギーから、運動による消費エネルギーを引いた残りのエネルギーのことで、これが、基礎代謝や日常活動で使えるエネルギー量になります。
激しいトレーニングに加えて食事制限を続けていると、十分なエネルギーを確保できなくなります。エネルギーの不足はトレーニングの強度が落ちる、疲労が回復しないといった問題を引き起こしますが、女性にとってはそれだけではありません。利用可能エネルギーが不足している状態では女性ホルモンの分泌に悪影響を与えることにつながりパフォーマンスの低下、最悪、選手生命を失う結果にもなりかねません。さらには「不妊」の原因になるなどその後の長い人生に影響を及ぼす可能性もあります。これは実はトップアスリートに限らず私たちみんなに関係のあることです。早期の発見が大事です。自分のこととして捉え、自分自身と向き合うきっかけにしてください。
(2025年2月6日放送)
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
ニューズウィーク日本版 / 2025年2月4日 16時9分
-
日本女子サッカー大賞2024は小川愛選手(サンフレッチェ広島レジーナ)に決定 タグマ! #女子サカマガ 日本女子サッカーアワード
PR TIMES / 2025年1月30日 7時0分
-
75歳でガクッとくる人と元気な人の違いはコレ…現役医師が検診勧める「痛くも苦しくもないが重大な疾病の名」
プレジデントオンライン / 2025年1月25日 9時15分
-
ビジネスパーソンの健康課題に寄り添う「疲労改善プログラム」を三菱地所シェア休養室「とまり木」にて開催 ~鉄不足に注目し、自主的な健康行動をサポート~
PR TIMES / 2025年1月21日 11時45分
-
「骨粗鬆症」折れやすい部位から予防におすすめの食材まで要チェック
HALMEK up / 2025年1月18日 14時50分
ランキング
-
1つば九郎休養にファン動揺…3日前ブログに700件近い声「想像以上の長期療養」「心配し過ぎて涙出る」
スポニチアネックス / 2025年2月6日 15時29分
-
2J2鳥栖と契約解除の福田晃斗が謝罪「このような形になり申し訳ございません」今後は現役続行を模索
スポニチアネックス / 2025年2月6日 19時5分
-
3河村勇輝が途中出場で1アシスト カナダでNBA戦初出場、敵地トロントでも大歓声浴びる
THE ANSWER / 2025年2月6日 11時56分
-
4《交際女性とのトラブル騒動から5年》ハンドボール元日本の宮崎大輔が「極秘再婚の意外なお相手」試合会場に同伴でチームをサポートする献身姿
NEWSポストセブン / 2025年2月6日 17時15分
-
5大谷翔平に“まさかの変化”「あれ?」 調整中の珍しい一幕に注目「なんでだろう」
Full-Count / 2025年2月6日 17時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください