1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 海外・セレブ

中島健人、夢の海外進出は「現実になると思っていなかった」 全編英語の台詞に強いプレッシャーも

クランクイン! / 2024年12月1日 7時0分

中島健人

 11月8日から配信中のHuluオリジナル『コンコルディア/Concordia』にて、海外ドラマデビューを果たした中島健人。これまで、インタビュアーなどとして流暢(りゅうちょう)な英語を披露してきた彼が、今度は役者として全編英語の芝居に挑む。夢見た海外作品で「とにかく刺激を受けたかった」と話す中島に、製作総指揮のフランク・ドルジャーやバーバラ・イーダー監督と濃密なセッションを重ねて作り上げたという本作への熱い思い、そして海外作品の出演を夢見るきっかけとなった、ターニングポイントを語ってもらった。

■『コンコルディア』が次の未来を切り拓いた

 本作は、カメラとAIに網羅されたコミュニティー“コンコルディア”を舞台としたAIサスペンス。『ジョン・アダムズ』や『ローマ』、Huluで配信中の大型国際ドラマ『THE SWARM/ザ・スウォーム』など、話題作を次々と手掛けるフランク・ドルジャーが製作総指揮を務めた同作で、中島は、コンコルディアの心臓部である最先端AIシステムの生みの親で、最高技術責任者として活躍している日本出身の鬼才、A.J.オオバ(アキラ・ジョン・オオバ)を演じる。

――海外ドラマ初出演、そして全編英語でのお芝居はいかがでしたか。

中島:臨機応変に対応するということがマストの世界で日々流動的だったというか、日本では感じることのないプレッシャーのようなものはあったかもしれないです。海外ドラマは、台詞や物語が書いてある脚本自体が製本されていないので、当日撮影するシーンの台本が紙で配られて、変更点もその日に知らされるんです。日本だと2日前や前日の変更とかはありますけど、当日に変更して、しかもそれが今回は言語が違う英語なので、その変化みたいなものにギャップを感じました。今までインタビューで英語を使ったりしていましたけど、表現という部分は初めての領域だったので何も分からなくて。とりあえず当たって砕けてみたらいいんじゃないかなと思って臨みましたね。

うれしかったのが、イザベル役のナンナ(・ブロンデル)に「普段英語を使う私たちにとっても、あなたが喋るA.J.の台詞は滅多に使わないから、専門用語とかよく言えてすごいわね」って言ってもらえたこと。海外の役者さんと同じステージに立っていることが信じられないというか、この1年は自分の人生であり得なかったことの連続だったので、28歳の僕にとって結構衝撃的でした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください