1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

大東駿介が前田利家、中島歩が浅井長政、山口馬木也が柴田勝家に! 26年大河『豊臣兄弟!』新キャスト発表

クランクイン! / 2025年2月3日 12時35分

大河ドラマ『豊臣兄弟!』前田利家役の大東駿介

 仲野太賀が主演する2026年の大河ドラマ『豊臣兄弟!』(NHK総合ほか)の新キャストとして、大東駿介、中島歩、山口馬木也の出演が発表された。大東は秀吉の生涯の友であり出世争いのライバル・前田利家、中島は義兄・信長に反旗を翻す浅井長政、山口は豊臣兄弟の前に立ちはだかる柴田勝家をそれぞれ演じる。

 大河ドラマ第65作となる本作の主人公は、天下人・豊臣秀吉の弟・豊臣秀長。「秀長が長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だった」とまで言わしめた天下一の補佐役・秀長の視点で戦国時代をダイナミックに描く。

 大東駿介が演じる前田利家は、血気盛んで派手好きな「かぶき者」だが、やりの名手として数々の武功をあげ、秀吉と同世代の良きライバルとして出世争いを繰り広げる。やがて柴田勝家の与力として北陸方面軍の一翼を担うが、信長亡きあと勝家と秀吉が対立することになる。のちに五大老の1人として豊臣政権を支え、加賀百万石と称される加賀藩の礎を築く。

 大東は「利家は歴史上の人物の中でも、個人的にゾクゾクするような凄いエピソードがたくさんあり、こんな男になりたい…! と思う人物です。畏(おそれ)多いですが、役者人生の中でこの身体を使って利家を体現出来ることに興奮しました」とコメント。

 中島歩が演じる浅井長政は、義に厚く知勇に優れた青年武将。織田家と同盟を結び、その証しとして信長の妹・お市を妻に迎える。茶々・初・江の三姉妹をもうけ、幸せな結婚生活を送る。やがて将軍・足利義昭を奉じて上洛(じょうらく)を果たした信長が越前の朝倉義景と対立すると、朝倉方に味方して義兄の信長に反旗を翻す。

 中島は「今回の目標は、浅井長政を『歴史上の人物』としてではなく、血の通った1人の人間として表現することです。なので想像を絶してる場合ではなく、長政の境遇は自分にとってどんな状況なのかしっかり腑に落としながら臨みたいと思います」と意気込む。

 山口が演じる柴田勝家は、織田信長の重臣の1人。勇猛果敢な戦上手で「鬼柴田」の異名で恐れられた。足軽時代の小一郎(秀長)と藤吉郎(秀吉)にとっては怖くて苦手な存在。やがて2人が出世を果たすと、あからさまに毛嫌いするようになる。信長亡きあとの「清須会議」では後継者争いを繰り広げ、やがて「賤ケ岳の戦い」で兄弟と激突することになる。

 山口は「大河ドラマの出演はこれで5回目となりますが、参加出来る事自体が大変名誉な事だと思いますし、その中で自身にとっても憧れの武将の1人柴田勝家を演じることが出来る事に興奮してます」と語った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください