1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【食のプロが飲み比べ】ホット&ブラックで飲みたい“青系”インスタントコーヒー5商品

イエモネ / 2020年10月1日 15時0分

iemone.jp

ようやく気温も落ち着いてきた今日このごろ、ドリンクをホットで飲みはじめた人もいるでしょう。ところで、10月1日は「コーヒーの日」ということをご存知でしょうか。 そこで今回は、ブラックのホットで飲みたいインスタントコーヒー5種を飲み比べ。青いラベルが多いので、「青系インスタントコーヒー」として紹介します。



UCC「テイストナンバー117」:苦味・酸味・甘味のバランスが良好

商品名の由来は、究極のブレンドを作るためにUCCが500種類ものブレンドサンプルの中から選んだ「テイストナンバー117」から。ブラジルやコロンビアなどの厳選したコーヒー豆を使用し、酸味・苦味・後味のバランスがよく、深いコクと豊かな香りが特徴です。



UCC「ザ・ブレンド 117」税抜398円

こっくりしたタッチの奥に、ビビッドな酸味と甘味があって飲みごたえ十分。ほどよい苦味を感じられて余韻もしっかりある、好バランスな味わいです。



UCC「ザ・ブレンド 117」
90g 税抜398円
https://www.ucc.co.jp
[楽天] [Amazon]



キーコーヒー「スペシャルブレンド」:ディープなアロマと苦味で大人の味

キーコーヒーの各商品の中でも、スタンダードなブレンドがこちら。コーヒーの豊かな風味を味わえるフリーズドライ製法を採用。酸味と苦味のバランスがとれた、コク深いおいしさです。



キーコーヒー「インスタントコーヒー スペシャルブレンド」税抜358円

香ばしいアロマが芳醇で、コク深く苦味もディープ。甘味はほどほどで酸味はしっかり。大人な味の方向性です。“喫茶店”というイメージが似合う安定のおいしさといえるでしょう。



キーコーヒー「インスタントコーヒー スペシャルブレンド」
90g 税抜358円
https://www.keycoffee.co.jp
[楽天] [Amazon]



ネスカフェ「香味焙煎 柔香」:フレッシュな香りとライトな味わい

“香り”にこだわったネスカフェの「香味焙煎」シリーズは、独自の「香味真空氷結製法」を採用。「柔香(やわらか)」は、澄みわたる柔らかな香りと、まろやかな酸味、すっきりとした後味が特徴です。



ネスカフェ「香味焙煎 柔香」税抜698円

挽きたてのような香りのパワフル感が鮮烈で、豆のフレッシュさが感じられます。ただ味は強すぎず、マイルドでライトなニュアンス。余韻もすっきりしていて、繊細かつ上品なおいしさを楽しめます。



ネスカフェ「香味焙煎 柔香」
60g 税抜698円
https://shop.nestle.jp
[楽天] [Amazon]



ネスカフェ「香味焙煎 豊香」:パワフルな香りとビターなテイスト

ネスカフェ「香味焙煎」シリーズからもう1品。「豊香(ゆたか)」は、濃厚かつ豊満な香りと深いコクを感じられつつも、スッキリとクリアな後味を実現しています。



ネスカフェ「香味焙煎 豊香」税抜698円

香りは「柔香」と近しく、ボリューム豊かな焙煎豆のフレーバーが印象的。こちらは味もビターで、がっしりとしていてボディも強め。その苦味の奥にある、絶妙な甘味と酸味もいい感じです。



ネスカフェ「香味焙煎 豊香」
60g 税抜698円
https://shop.nestle.jp
[楽天] [Amazon]



AGF「ちょっと贅沢な珈琲店」:飲みごたえのあるビターさとボディ感

喫茶店のマスターがハンドドリップで淹れたような奥深い味わいと香りを楽しめるAGFの「ちょっと贅沢な珈琲店」。定番のブレンドはブラジル産最上級グレード豆を使用し、濃厚で芳醇な香りと深いコクを楽しめます。



AGF「ちょっと贅沢な珈琲店 スペシャル・ブレンド」税抜398円

酸味と甘味は比較的に控えめで、その分ビター感が勝っています。ボディがグッとくる、しみ込んで包み込まれるような包容力のあるタッチ。まろやかで、大人の余裕を感じる飲みごたえのあるコーヒーです。



AGF「ちょっと贅沢な珈琲店 スペシャル・ブレンド」
80g 税抜398円
https://www.agf.co.jp
[楽天] [Amazon]



今回は「青系インスタントコーヒー」ということで、各メーカーの定番商品を集めてみました。どれも看板商品だけあって、メーカーごとの目指す方向性やこだわりが伝わってきます。みなさんも、その違いをぜひブラックで感じてみてください。



※サミット、コモディイイダで購入。時期により商品の品揃えや価格が変わる恐れがありますので、ご注意ください。また、各賞味期限は約3年~3年半でした。 [All Photos by Hideaki Nakayama]



>>>【プロが食べ比べランキング】食パンからコンビニスイーツまで、食のプロのおすすめポイントがわかる!



>>>【食のプロが飲み比べ】夜更かしするときの参考に。エナジードリンク5本



>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください