1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

こころとアロマ【3】ストレスで疲れた心身を癒す!アロマ活用法

イエモネ / 2021年1月15日 7時30分

iemone.jp

仕事にプライベートにと何かとストレスを抱えがちな毎日。いつも体がだるく気分がすっきりしないと悩む人は多いと思います。心身を上手にコントロールし、充実した毎日に変えるにはどうすればいいのでしょうか。今回注目したのは、アロマの“香り”を使ったホームケアの方法です。教えてくれたのは、アロマテラピーインストラクターの浦山純菜さん。アロマに秘められたパワーや、香りの活用法、アロマ美容液のレシピなどを、全4回にわたってお届けします!



shutterstock.com

「こころとアロマ」をテーマにアロマスクールを運営する浦山純菜さん。女性が香りに魅かれるメカニズムについてお聞きした前回に続き、今回はストレスで疲れた心身を癒すための香りの活用法をご紹介します。



ストレスを和らげ、気分を落ち着かせる香り

Q. 精油といってもたくさんの種類があり、何が自分に合っているのかがわかりません。ストレス解消にはどんな香りがおすすめですか。



shutterstock.com

浦山さん: ストレスの原因によって、ご紹介する香りはさまざまですが、甘く、やさしい香りが特におすすめです。ラベンダー、カモミール、オレンジ、マジョラム、ゼラニウム、ローズウッドなど。イライラや不安をやわらげ、寝付きにくい日が続いている方にもぜひお試しいただけたらと思います。



アロマテラピー(芳香療法)は、植物から抽出した香り成分である「精油(=エッセンシャルオイル)」を使って、美と健康に役立てていく、自然療法の1つです。それぞれの精油の香りの特徴を知り、上手に使いわければ、自宅でセルフケアが簡単にできるようになりますよ。



ただし、精油には禁忌があり、利用には注意も必要です。精油をそのまま飲んだり、直接肌に塗るようなことはしてはいけません。妊娠中の人は クラリセージ、ゼラニウム、ローズ、 低血圧の人はラベンダー、高血圧の人はローズマリー、マジョラムを避けましょう。また、柑橘系の精油をまぜた化粧水や美容液、ボディオイルを塗った後に紫外線に当たると炎症を起こすことがあるので十分気をつけてください。



やる気を出したいときのアロマは

Q. フランスではアロマは医薬品として扱われるくらいですから、正しい知識をもって精油を扱うことが大事なんですね。落ち込んだ気分を盛り上げたいときは何を使えばいいですか。





浦山さん: グレープフルーツやオレンジ、レモン、レモングラス、ジンジャー、ローズマリー、ブラックペッパーなど、柑橘系やスパイス系の香りがおすすめです。これらには心を元気づけ、疲労回復や記憶促進、集中力アップにも役立つ香りなので、仕事や勉強に取り組むときに使うのもいいですよ。



いくつか精油を組み合わせて自分好みの香りを楽しむのもおすすめです。精油の香りは、ノートによって分けることができます。ノートとは、「揮発速度」のことで、揮発速度が早いものから、トップノート、ミドルノート、ベースノートと言われます。ノートは複数の精油をブレンドする際に、香りの印象を決める要素になるのでとても大切です。最も揮発性が高いのがミントやレモン、オレンジなどの柑橘系です。次に花やハーブ系、最後に樹木や樹脂のウッド系の順となります。



ブレンドで自分好みの香りをつくろう

shutterstock.com

浦山さん:同じ系統の香りは相性もよく、調和のとれた香りをつくることができます。反対に系統の異なる香りをブレンドすると奥行きのあるアロマが楽しめ、さらに、相乗効果で複数の癒し効果を得ることができます。



私のお気に入りの組み合わせは、ラベンダー×ゼラニウム。無水エタノール5mlに対して、ラベンダー2滴、ゼラニウム3滴を入れ、湯船に垂らし、よくアロマバスを楽しんでいます。



フローラルな香りにとっても癒され、幸せな気持ちになれますよ。湯船に浸かることで、体の緊張もほぐれ、その日はぐっすりと眠ることができます。ストレスを感じやすい方、ついつい頑張りすぎてしまう方には特におすすめのブレンドですので、ぜひお試しくださいね。



次回は第4回「心と体を美しくケア!手作りアロマレシピ3つ」です。お楽しみに!



浦山純菜(ウラヤマアツナ)
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター。北海道札幌出身。東京に11年住み、結婚後、長崎県へ。営業・広告代理店・バーテンダー・大手ITベンチャー人事部など5回の転職を経験。バーテンダー時代に過労で入院をした経験から、アロマに興味を持ち、表参道ニールズヤード レメディース ホリスティックアロマスクールに入校。アロマの資格を取得し、フリーアロマ講師としてさまざまに活躍中。現在は長崎オトナ女子交流会、薬膳漢方×アロマお茶会、パーソナルアロマスクールを主宰。アロマテラピーにおけるホームケアの大切さを日々伝えている。
Instagram:@aroma.atsuna
Facebook:https://www.facebook.com/Atsunaaaa



>>>「こころとアロマ」バックナンバー



>>>整理収納のプロに聞く【1】片づけとココロの健康の関係



>>>在宅ワーク歴10年で見つけたおこもり生活を楽しむコツ【1】「変化に慣れよう」


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください