1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【風邪ひきスイーツランキング】桃缶やプリンを抑えての1位は!?

イエモネ / 2022年1月9日 20時0分

iemone.jp

日頃から注意していても、冬の寒い時期は風邪をひきやすいですよね。具合が悪いときでも、体にいいものを食べてしっかり栄養をつけたいものですが、熱があるとき、頭がボーッとするとき、喉を通るのはつるんとした甘いものだけ。そんな人も、意外と多いんじゃないでしょうか? というわけで、今回はイエモネ編集部が「風邪をひいたときの我が家の定番スイーツ」を独自調査。結果をランキング形式で発表します!



第5位 フルーツの缶詰



フレッシュフルーツより甘く、病気のときでものどを通りやすいフルーツの缶詰が5位にランクイン。なかでも桃を選んだ人が目立ちました。



「冷たくて食べやすいからじゃないかな?」(40代女性/京都)
「今は食べませんが、小さい頃は桃の缶詰を食べさせてもらってました」(ギリギリ30代男性/福島)
「子どもの頃、風邪を引くと母親がフルーツゼリーか果物の缶詰を食べさせてくれていた」(30代女性/兵庫)

缶詰で有名なはごろもフーズによれば、「缶みかんは生みかんにくらべてビタミンCはほとんどかわらない」そうなので、ビタミンCや食物繊維が豊富なフルーツを加工したフルーツ缶は、理に適った選択肢と言えるかも。



第4位 果物たっぷりのゼリー



ふるふるとした食感で、食欲のないときでもすっと胃に入るゼリー。みずみずしいフルーツがたっぷり入ったものは、特に人気がある模様。



「体調不良のときは、今でも、子どもの頃よく母に食べさせてもらったフルーツゼリーに手が伸びます。プリンやバニラアイスなどのスイーツよりも、フルーツの甘酸っぱさがあるほうが食べやすく感じます」(30代女性/兵庫)
「冷たくてプルプルしていて食べやすい。フルーツもゴロゴロ入っていていろんな味が楽しめるのがうれしいです」(20代男性/秋田)

第3位 プリン



ビタミンCと食物繊維以外の栄養素を含む、完全栄養食品と呼ばれる卵。そんな卵をたっぷり使ったプリンは、ゼリーと並び食べやすさで人気。



「食欲なくてもなんとなく甘いもの食べたくなる」(30代女性/埼玉)
「甘くて冷たいのと、ツルンと食べやすい」(40代女性/京都)
「甘くて消化がよい」(40代女性/東京)
「卵と牛乳で栄養がとれるし、冷たくてツルンとしたのどごしが気持ちよいから。フルーツを添えれば、ビタミンCもとれます」(50代女性/愛知)

など、栄養面から選ぶ意見もありました!



第2位 アイス



熱があるときはアイスという意見多し。人気フレーバーはバニラ味、メーカーはハーゲンダッツを挙げる人が目立ちました。



「口がスッキリして熱さが軽減する気がするから」(30代女性/東京)
「スーパーカップの超バニラ。糖分はエネルギーなので風邪にも良い!」(30代男性/千葉)
「すっきりするので、熱が出た時はアイスを食べることが多い」(40代女性/東京)
「プリンもたまにありますが、咀嚼自体が大変な時にアイスだと食べやすい。あとはそれなりにカロリー摂取できるのが良いと思う」(20代女性/岐阜)
「我が家では37.5度を超えるとハーゲンダッツが特別支給される謎の決まりがあった。そのせいで、小さい頃は熱を出しても高熱じゃないと損をしたような、どこか物足りない気分になっていました」(20代女性/群馬)

「高熱じゃないと損をしたような、どこか物足りない気分」という、ほほえましい意見も。



第1位 甘くて温かい飲み物



栄えある1位は、体がポカポカ温まるホットドリンクでした。



「とろみがあって飲みやすい葛湯。抹茶葛湯など味の種類も豊富で、好みの味を選べるのも良い。おすすめはしょうがと砂糖の葛湯です!」(30代女性/広島)
「飲む美容液と言われていて体に良さそうな“甘酒”。飲んだら体がぽかぽか」(40代女性/大阪)
「生姜がのどに良さそうなイメージの“はちみつ生姜湯”。はちみつのとろっとした感じがイガイガするのどを癒してくれるような気がするので」(30代女性/愛知)
「大根あめ。サイコロ状にカットした大根をハチミツに浸し、大根のエキスが流れ出しサラサラになったはちみつをスプーンですくって飲むものです。咳や痰がきれてすっきり」(40代女性/東京)

大根あめを作ったはちみつで「ハニージンジャーティを作ったりもできる」そうです。身近な食材で作ることができ、とってもおいしそう! 大根が旬を迎えるこれからの時期、試してみたいですね。



ランク外の風邪ひきスイーツたち



このほか



「いちごを潰して砂糖と牛乳を加えた“いちごミルク”」
「すりりんご」

なども挙がりました。また「風邪の時にスイーツはむしろ悪化するので絶対に食べません」という意見も。



糖分補給は体力アップにもつながるので、少量なら風邪のときでもOKと思うのは、私だけでしょうか!?今度かかりつけ医に聞いてみたいと思います。



さて、みなさんの定番風邪ひきスイーツはありましたか?



[hagoromofoods.co.jp] 
[Photos by shutterstock ] 



>>>【体も心も温かく】お部屋でゆっくり楽しむホットドリンク6選



>>>1つから気軽に買えるカップスイーツ!「SWEETS STANDARD」



>>>カルディマニア100人が選んだ!絶対買うべき人気商品ランキング【新商品と実食おすすめ55選も】2021最新版




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください