1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【2023年最新】TikTokでバズった流行りの楽曲32選♪

イエモネ / 2023年3月2日 12時22分

iemone.jp

短い動画が人気で、トレンドの源となっているTikTok。最近ではTikTokの動画に使われることで話題となる楽曲も多いですよね! 今回は、TikTokで注目されている楽曲を発売された年代に分けて紹介。トレンドをキャッチして盛り上がっちゃいましょう!



2023年ソング

『OMG』NewJeans


https://youtu.be/sVTy_wmn5SU


いま最も勢いがあると言っても過言ではない、韓国の5人組ガールズグループ・NewJeans(ニュージーンズ)。「オマオマイガ♪」のフレーズが頭に残りますよね。



『リンジュー・ラヴ』マカロニえんぴつ


https://youtu.be/xJWxbgoq_rU


金曜ドラマ『100万回 言えばよかった』の主題歌。ドラマの世界観に優しく寄り添うメロディとリリックは最高……。楽曲を聴くたびに、またドラマを見たくなります。



『星月夜』由薫


https://youtu.be/-OpiXpZAed8


テレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』の主題歌として一気に注目された一曲。透明感のある美しい歌声が、作品の世界観を優しく、切なく表現しています。



『ホワイトノイズ 』Official髭男dism


https://youtu.be/_ciQX22n9NE


次々とヒット曲を生み出す髭男の『ホワイトノイズ 』は、TVアニメ『東京リベンジャーズ 聖夜決戦編』のオープニング主題歌。前回の『Cry Baby』とはまた違った雰囲気で、東リベを盛り上げてくれます♪



2022年ソング

『閃光』[Alexandros]


https://youtu.be/xfG6L9I7N8I


『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題。疾走感あふれるメロディやリリックが人気を呼び、さまざまな動画に使われるようになりました♪



『ちゅ、多様性。』ano


https://youtu.be/-lec--FlSJ4


大人気TVアニメ『チェンソーマン』第7話のエンディング・テーマに起用されている、anoさんの『ちゅ、多様性。』。デンジの衝撃的な姫野先輩とのファーストキスを見事に表現しています。





『Melody』 8LOOM


https://youtu.be/mjPShYQMxS0


本田翼さん主演のTBS系火曜ドラマ『君の花になる』。同作に登場する7人組ボーイズグループ・8LOOM(ブルーム)にハマっている人も多いのでは!? 



8LOOMは劇中だけでなく、期間限定のボーイズグループとして実際にデビューしていることでも話題となっていますよね。





『本当はね、』ヤングスキニー


https://youtu.be/cxM_FmezzFA


TBS「王様のブランチ」10月度EDテーマにも採用された、ヤングスキニーの『本当はね、』。楽曲の雰囲気と"好き"をリアルに表現したMVは、何回も見ちゃう!と話題になっています。



『最後の一本 feat. J-REXXX (Prod.Dodge Noledge)』ジャパニーズ マゲニーズ


https://youtu.be/sWhO0tebpFQ


楽しい時間が終わりそうなときに感じる名残惜しさや儚さ、人の温かさを優しく表したヒップホップ。「仕事終わりに聴きたくなる」という声も上げられています。





『可愛くてごめん (feat. かぴ)』HoneyWorks


https://youtu.be/9o9kQ1_pi8k


「聞くと自己肯定感が上がる♪」と話題! この楽曲を流しながらメイクをする動画が多くのTikTokerからアップされています。朝に聞くと準備も捗りそう!





『Blah Blah Blah』ITZY


https://youtu.be/F-QTb-0wRGk


TWICEの妹分「ITZY(イッチ)」の日本2nd SINGLE『Blah Blah Blah』! 聴いていくうちに自信が溢れ出てくるような、ITZYらしい力強さとかっこよさが表現された楽曲に仕上げられています。



『愛のしるし』PUFFY


https://youtu.be/AfjqLXhNSjw


1998年のリリースから20年以上経った今なお愛される、PUFFYの『愛のしるし』。作詞・作曲を手がけた草野正宗さん(スピッツ)バージョンや、森七菜さんがカバーした楽曲でも知られていますよね。90年代独特の雰囲気が感じられる、エモ懐かしい一曲♡



『別れ』夜のひと笑い 


https://youtu.be/y_359JwW-vE


YouTubeでも人気の夜のひと笑いが歌う3rdシングル『別れ』。"10年前に死別したカップルの彼氏が幽霊となって彼女のところに来る"という設定だそうですよ。



『スターマイン』Da-iCE


https://youtu.be/YB_St-YN3Y8


作詞曲はリーダーの工藤大輝さんが担当したそうで、数字を絡めたリリックがすごいとORANGE RANGEのHIROKIさんがツイートしたことでも話題となっています。



『夜をループ』佐藤千亜妃


https://www.youtube.com/watch?v=E7KMF16ZYTM


アンニュイな雰囲気のメロディと歌詞が印象的。夏が終わり、涼しくなってきた今の季節にもぴったりな一曲ですね!





『Celebrate』TWICE


https://youtu.be/fMIn43MiwG8


日本デビュー5周年にふさわしい、TWICE4枚目の日本オリジナルアルバムのタイトル曲「Celebrate」。メンバー1人ひとりのダンス動画もアップされていました。キレキレのダンスを真似するのはちょっぴりハード……!





『エジソン』水曜日のカンパネラ


https://youtu.be/8tOIjOPZ5sA


発明家エジソンをテーマにしたダンスミュージック。中毒性のあるメロディと耳に残るリリックが若い世代を中心に人気となっています。振り付けも簡単でマネしやすいのもヒットの要因!?



『POP!』NAYEON


https://youtu.be/f6YDKF0LVWw


TWICE・ナヨンのソロデビュー曲! 両手を交互に使って踊る「#PopPopPopチャレンジ」が話題となりましたよね。TWICEのモモやITZYのメンバーが踊っていたことでも注目されました。みなさんは上手に踊れますか?



『PAKU』asmi


https://youtu.be/aSvp9Fj9OL8


ユニークな歌詞とメロディで、一度聴いたら忘れられないこの一曲。8月にはTHE FIRST TAKEでも登場しましたよね! 不思議と口ずさみたくなるのは筆者だけではないはず♪



『おとせサンダー』ぼっちぼろまる


https://youtu.be/xFGHzTG3Cek


アップテンポな曲調でずっと聴いていたくなる『おとせサンダー』。「#イナズマに打たれました」がついた動画もかなり上げられましたよね。本家をフルで聴いたことがある人は意外と少ないかも?



『Habit』SEKAI NO OWARI


https://youtu.be/8OZDgBmehbA


学校を舞台にしたMVが話題の一曲。特にバズっているのは後半の歌詞。ダンスも印象的ですね。「中毒性がある」といった声が集まるなど、1度聞いたらクセになる曲です!



『Partner』有華


https://youtu.be/XLwM3ZEHLJ0


パートナーとの日々を描いた楽曲。お互いを思うラブソングにのせて、手でハートを作る可愛らしいダンス動画が人気!



『溜め息』変態紳士クラブ


https://youtu.be/PETqAepvtn8


「エモい」という言葉がぴったりな、ロートーンの楽曲。歌詞に合わせ、煙草を吹かす仕草や缶コーヒーを飲む仕草をするダンスが人気です!



2021年ソング

『タイミング~Timing~』Klang Ruler(カバー曲)


https://youtu.be/yewR9Tj4WfI


90年代にヒットした「ブラックビスケッツ」の曲をカバーし、人気を集めている楽曲。現代風にアレンジされたポップなリズムの曲に合わせて、ダンス動画が投稿されています。



『常緑』大橋ちっぽけ


https://youtu.be/VEODasvqlM0


こちらは、ポップなリズムが軽快なラブソング。パートナーへの愛おしさが溢れる歌詞に合わせて、ダンス動画だけではなくvlog風の動画などにも使われています。



2020年ソング

『バニラ』きゃない


https://youtu.be/gO7HMTgryd0


シンプルでストレートながら、切ない想いが響くラブソング。深い意味が隠された歌詞に注目が集まり、人気の楽曲です。



『Lazy』kiki vivi lily


https://youtu.be/uzMZhYUAAa4


恋愛の不安定な心模様を、ポップなリズムで表現している可愛らしい楽曲。Tik Tokでは、Vlog風の動画やコスメなどおすすめ商品の紹介動画などに使われていますよ!



『Surges』Orangestar


https://youtu.be/eyv9jO6kTkY


夏の大会を控える部活生たちに向けた、大塚製薬が作成したアニメ動画に使われた楽曲。爽やかな青春を感じさせるような疾走感ある人気の曲です!



90年代など懐かしのあの曲がTik Tokで再燃!

『接吻』Original Love


https://youtu.be/UtersUTYMbE


Tik Tokでは、昔流行した曲が再燃することもしばしば。こちらは1995年にリリースされた楽曲ですが、曲に合わせたダンス動画をきっかけに話題沸騰! 「チルい」雰囲気が人気です。



『ロマンスの神様』広瀬香美


https://youtu.be/T8yZWCg85Cs


1993年にリリースされた楽曲。こちらもダンス動画に使われた事から注目を集め、再び話題となりましたよね! 簡単で真似しやすいダンスが人気です。



『今夜はブギー・バッグ』小沢健二、スチャダラパー


https://youtu.be/6lKTQbrM9RI


こちらは1994年にリリースされた楽曲で、発売以来多くのカバー曲が出るなど人気の曲。最近では「ほろよい」のCMにカバー曲が使われたことで、再び話題となっています!



『SEPTEMBER』EARTH WIND FIRE


https://youtu.be/Gs069dndIYk


1978年にリリースされた、ファンクミュージックバンド「EARTH WIND FIRE」による楽曲。バブル期にはクラブやディスコで流れていた曲です。最近では曲に合わせたダンス動画が人気となり、再び話題に!



Tik Tok話題の曲で盛り上がろう!



最新の曲から昔懐かしい曲まで、TikTokで話題の曲をご紹介しました。聞いたことはあったけど、意外と1部分しか知らなかった……という曲も多かったのではないでしょうか? 流行の曲を聴くと、きっとテンションが上がりますよ!



[All Photos by Shutterstock]



>>>【Amazon】Prime Videoおすすめ作品深掘り紹介『トゥモロー・ウォー』



>>>【SHEIN】2,000円以下で買える「ストライプ柄トップス」6選!口コミあり



>>>推しがいる暮らし、はじめました(仮)【16】推しとともに生きる




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください