1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

「生雪見だいふく」を食べてみた!どこで買える?カロリーは?もちっふわっな食感にきゅん

イエモネ / 2024年2月15日 9時0分

iemone.jp

アイスではなくたっぷりのクリームを包み込んだ「生雪見だいふく」が、2024年2月15日(木)より全国販売中! 情報解禁と共にSNSでは「絶対食べる」と大バズリ。早速チェックしてきた筆者が、ほっぺたが落ちるほどのおいしさをお届けします。



「生雪見だいふく」って何!?

チルドデザート「生雪見だいふく」

「生雪見だいふく」は、薄いおもちで、ふわふわ食感のクリームを包み込んだチルドデザート。本来「雪見だいふく」はおもちの中にバニラアイスが入っていますが、今回販売された「生雪見だいふく」はアイスじゃなくてクリームがイン。





待望の全国販売!

「生雪見だいふく」は、実は、2022年9月に一部エリアでテスト販売されていたのです。その際にはあっという間に完売し、SNSでも話題になりました。その後、一年以上にわたって改良を繰り返し、生産体制も整備。今回全国発売が実現しました(ロッテさんありがとう~♪)。





「生雪見だいふく」はどこに売ってる?

「生雪見だいふく」は、スーパーマーケットやドラッグストアの冷蔵コーナーで売られています。生菓子なので、冷凍ではなく冷蔵で販売されているのでお間違いなく!





見た目はそのまま、中にはふわふわクリームがた~っぷり!

ゴールドのパッケージがなんだかリッチ

生雪見だいふく

それではいただきましょう! ゴールドの高級感あるパッケージを開けると、いつも通りの、見慣れた白くまあるい「雪見だいふく」がお目見え。「雪見だいふく」といえば、おもちの周りについている白い粉も欠かせませんが、「生雪見だいふく」にもしっかりついていましたよ♪





伝えたいやわらかさ!もっちり感も健在



付属のピックで半分に割ろうとすると……上記写真右側のように、圧倒的なやわらかさ! 伝わりますか!? 触感は普段の「雪見だいふく」と大違いです!! また中のクリームは、想像していたよりも量がたっぷり。食べる前からふわふわなのがわかります。





もっちりふわふわ。新感覚の食感!

生雪見大福どこに売ってる?やわらかい

食べてみると、もちもちっとしたおもちと、ふわふわのクリームの相性が抜群! クリームのやわらかさがダイレクトに感じられて、なんだかとってもリッチな食感!! クリームはミルク感もたっぷりで、濃厚な味わいです。おもちはあの慣れ親しんだ「雪見だいふく」の味のまま。

大福としてのもっちり感がありつつ、中身はふわふわなのが新鮮でした。





「生雪見だいふく」の価格は?

「生雪見だいふく」の価格

「生雪見だいふく」の想定小売価格は、180円前後(税込)。消費期限は5日間です。ロッテの公式情報を見ると、数量限定などの文字は見当たりませんが、発売前から話題だったので、人気商品になることは確実。見つけたら迷わずレジへ! 新感覚の「生雪見だいふく」をあなたにも味わってほしい~♪



生雪見だいふく
発売日:2024年2月15日(木)
発売地区:全国
スーパーマーケット・ドラッグストア
内容量:2個
消費期限:5日間
価格:オープン価格
(想定小売価格180円前後(税込))
ロッテ公式サイト:https://www.lotte.co.jp/




https://iemone.jp/article/gourmet/miyuki_hayashi_475050/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください