白米は悪くない!しっかり食べてやせる方法を伝授。一生続けられる最強の食べ方とは?
IGNITE / 2017年7月29日 9時0分

ここ数年、糖質オフや糖質制限ダイエットが流行り、すっかり白米が悪者になっているが、「白米は3食で2合食べる」というのは、「我慢しないで痩せる食べ方」を提案し、自らも実践中の柏原ゆきよさん。
「ダイエットというといかにカロリーを抑えるかという話になりがちですが、楽しく食べながら痩せるために必要なのは、カロリーを減らす食事ではなく、摂取したカロリーをしっかり燃やせる体。そのためには三大栄養素のなかで最も燃えやすく、代謝のためのエネルギーとなりやすい炭水化物をきちんと摂ることが重要です」(柏原さん)
最近では、ダイエットの敵として、真っ先にあげられる炭水化物だが、「炭水化物を減らすと体が代謝しにくくなり太りやすい体になってしまいます。炭水化物のなかでも主食にすべきは断然お米です。食べても太らないためには脂質を抑えることが大切なのですが、パンやパスタなどの小麦は脂質が多め。その点、お米には脂質がほとんどありません」とも。
柏原さんのダイエット法は、1日3食の献立をごはんと味噌汁中心に変えるだけというもの。ストイックな食事制限をするわけでも、がむしゃらに運動をするわけでもなく、日本人に合った誰でも続けられる簡単なメソッドだ。今回発売された著書では、飲みすぎたとき、どうしても間食したいとき、たくさん食べたい旅行のとき、朝食欲がない、深夜にラーメンを食べたいなど、シーン別の食べ方の解説も充実している。
効果にはもちろん個人差があるが、リバウンドを繰り返してきた人、ストイックなダイエットに疲れた人、痩せたら不健康だと言われた人に、ぜひ一読をおすすめしたい。
『食べて飲んでおなかからやせる』1,490円(税込)
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761272678
この記事に関連するニュース
-
【コンビニメニューの具体例つき】7日で糖質をデトックス。代謝が落ちる40~50代でも脂肪燃焼体質になれる!ケトジェニックダイエットの成功ルール
OTONA SALONE / 2023年12月3日 12時0分
-
朝食はコーンフレークより食パンのほうが「老けない」…老ける主食ワースト3&老けない主食ベスト8
プレジデントオンライン / 2023年11月22日 9時15分
-
産後ダイエット”6ヵ月リミット説”も無理は禁物、痩せるために心がけたい”食事の10ヵ条”
ORICON NEWS / 2023年11月20日 16時30分
-
「40代になってから、食べていないのに太る」 考えられる理由と対策法【管理栄養士が解説】
オールアバウト / 2023年11月12日 21時15分
-
糖質オフこそ「やせにくい体質」を作る元凶だった 「おさんぽ」で50Kg減に成功した医師が問題視
東洋経済オンライン / 2023年11月12日 15時0分
ランキング
-
1リピート率75%「新感覚スーツ」を生んだ発想 ユニクロも嫉妬する元水道会社の"非常識"
東洋経済オンライン / 2023年12月6日 12時40分
-
2日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか…半数以上が「どうでもいい仕事」に押しつぶされる残念な現実
プレジデントオンライン / 2023年12月6日 9時15分
-
3ビッグモーターに会社の分割案 主要事業の新会社、伊藤忠が買収検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月6日 11時52分
-
4なぜJR横須賀線は“遠回り”? 品川~横浜で最短ルートを通らないワケ
乗りものニュース / 2023年12月6日 8時12分
-
5円安で「料金2倍以上」…冷え込む海外旅行、年末年始もコロナ禍前の7割どまり
読売新聞 / 2023年12月6日 7時28分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
