エスクードに“本命”登場! スポーティな雰囲気もカッコいい
IGNITE / 2017年8月9日 19時0分
スズキのコンパクトSUV「エスクード」に、本命ともいえる1.4リッター直噴ターボを搭載した「エスクード 1.4ターボ(258万6,600円)」が登場した。
このエンジンが“本命”と目されている理由は、欧州市場で順次採用が進んでいる最新型であることに加え、9月にデビューする新型「スイフトスポーツ」にも、このエンジンのハイチューン版を搭載するのではと噂されているからだ。
エスクード 1.4ターボは、1.4リッター直噴ターボの“ブースタージェット”エンジンに6速ATと4WDを組み合わせ、元気で力強いスポーティな走りを実現したコンパクトSUV。
最高出力136ps/5500rpm、最大トルク210Nm/2100-4000rpmというエンジンスペックは、2.0リッターの自然吸気と同レベルで、直噴ターボの特徴である低回転域からの力強いトルクや幅広いシーンでの扱いやすさ、優れた燃費性能を特徴とする。
6速ATにはパドルシフトも備わるから、ドライバーがより自由に加速や減速を操ることができる。JC08モード燃費は16.8km/L。燃料がハイオクではなくレギュラーガソリン指定であることも嬉しい。
また、運転支援システムが既存の「エスクード 1.6(234万3,600円)」より充実している点も見逃せない。約40~100km/hの速度域で作動するACCやミリ波レーダーによる「レーダーブレーキサポートII」のほか、前席エアバッグ+前席サイドエアバッグ+カーテンエアバッグも標準で備わる。
内外装は端的に言ってカッコよくなった。外装では新デザインのフロントメッキグリルをはじめ、ブラック塗装の17インチアルミホイールや高輝度シルバーのドアミラー、さらにはルーフレールを採用し、よりスポーティな雰囲気に仕立てられている。
ブラックを基調とした内装は、ステッチやリング類にレッドアクセントを加えたほか、エンボス加工の本革&スエード調シート表皮、ステンレス製ペダルプレート、6スピーカーなどを専用で装備する。
(zlatan)
画像元:スズキ株式会社
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
約880万円! ボルボ新「ミドルSUV」がスゴイ! 専用「漆黒グリル&バンパー」が超カッコイイ! モダンでスポーティな“特別仕様車”「XC60ダークエディション」登場!
くるまのニュース / 2025年1月30日 15時50分
-
スズキ現行「“最後の”スイフトスポーツ」が売れまくり! 前倒しで生産終了の可能性も!? めちゃカッコいい「ファイナルエディション」どんなモデル?
くるまのニュース / 2025年1月28日 13時30分
-
いすゞ「エルフミオ」物流業界の救世主になるか 普通免許、AT限定で乗れるトラックの必要性
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 9時30分
-
マツダが「新たなロードスター」を初公開! 待望の200馬力「2リッターエンジン」×オープンモデルが登場へ! “匠手仕上げ”の「高性能モデル」TASで披露 25年内に発売へ
くるまのニュース / 2025年1月10日 11時20分
-
スズキ「小さなSUV」に注目! 「ターボエンジン」×「高性能4WDシステム」搭載! 丸目ライトのレトロ顔がカワイイ「クロスビー」とは
くるまのニュース / 2025年1月7日 20時10分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください