世界初!文化遺産・京都上賀茂神社の「オリジナル限定リング」
IGNITE / 2018年1月9日 22時0分

京都の賀茂別雷神社(通称:上賀茂神社)は、1300年の歴史を持つ京都最古の社であり、平安時代から変わらない姿で、京都の地を見守り続ける世界文化遺産である。
そして、神社内には紫式部もお参りした、と伝えられる歴史あるお社もあり、周りを囲む四季折々の美しく広大な自然が、まさに“パワースポット”と呼ばれる所以かもしれない。
そんな、上賀茂神社がこれから結婚するカップルに向けて、神社発のブライダルジュエリーを発表している。
ジュエリーブランドAFFLUX(アフラックス)と共同企画したリングコレクションは「Auhi(あうひ)」「IKAZUCHI(いかずち)」の二種。社殿にも刻まれている京都上賀茂のご神紋、二葉葵がリングに刻まれており、シンプルでありながら気品と美しさを兼ね備えている。
葵は古く「あふひ」と読み、「ひ」は「神霊」を意味し、葵は「神と逢うこと」、「逢う日」とも意味している。
神と人を結ぶ草として古くから大切に護られてきた、二葉葵のご神紋が、このブライダルジュエリーの外面もしくは内面に刻まれている。
「Auhi」と「IKAZUCHI」限定で、二葉葵があしらわれた桐箱が無料プレゼント。3本が収納できる桐箱は、両家が揃う結納や顔合わせなど、挙式前から大切なイベントで活躍するだろう。上賀茂神社で挙式するカップルはもちろん、ここでしか手に入らないブライダルジュエリーを是非手に取ってみてほしい。
■ 商品名:Auhi(あうひ)
ゆびわ言葉®:繋がり結ぶ
「根をしっかりとはって伸び行く二葉葵のように、ふたりの心が繋がり様々な縁が結ばれる実りある日々を過ごせますように。」
価格:婚約指輪スーパーハードPt900 131,000円+税~ 結婚指輪 123,000円+税(レディース,スーパーハードPt900)149,000円+税(メンズ,スーパーハードPt900)
参考URL:http://afflux.jp/news/kamigamojinjya_ring/
■ 商品名:IKAZUCHI(いかずち)
ゆびわ言葉®:賀茂の守護神
「幸せなふたりをありとあらゆるものから守り、豊かな日々を迎えられますように。」
価格:婚約指輪スーパーハードPt900 118,000円+税~ 結婚指輪 103,000円+税(レディース,スーパーハードPt900)127,000円+税(メンズ,スーパーハードPt900)
URL:http://afflux.jp/news/kamigamojinjya_ring/
(Y.FUKADA)
この記事に関連するニュース
-
エンゲージリング&マリッジリング専門のイタリアブランド『FORMIA(フォルミア)』が、島根県で80年の歴史ある老舗『SALON de NOJI 松江』にショップオープン!
PR TIMES / 2023年11月23日 18時15分
-
婚約・結婚指輪専門店「雅-miyabi-」公式ウェディングソングにSpecialThanksの「ふたりのうた」が決定
@Press / 2023年11月22日 11時0分
-
結婚指輪資金 「女性>男性」には要注意!? 結婚指輪は夫婦で折半するのが一番幸せ。AFFLUX調べ「結婚に関する幸福度調査」
PR TIMES / 2023年11月15日 16時15分
-
ジャスティン デイビス ブライダルが贈る「True Blue」コレクション。エンゲージメントリング2型、マリッジリング2型が登場。
PR TIMES / 2023年11月8日 20時45分
-
【 ヴァンドーム青山 】新作ブライダルリングが発売
PR TIMES / 2023年11月2日 19時45分
ランキング
-
1「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
2水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
-
3なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
4コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
5トヨタなどグループ3社、デンソー株1割売却 持ち合い見直し
ロイター / 2023年11月29日 17時38分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
