雪にも負けず「河津桜」が開花!2018年のお花見シーズンがスタート
IGNITE / 2018年2月2日 18時0分

珍しく大雪が降ったり、記録的な冷え込みが続いている東京。身も心もすっかり冷え切ってしまいそうだが、「八芳園」から心温まる「河津さくら」の開花情報がもたらされた。
約1万坪の八芳園の庭園には、河津さくら・吉野さくら・八重さくら・しだれ桜・御衣黄と、5種類の桜が90本程ある。中でも早咲きの桜として有名な「河津さくら」が、2018年1月30日に開花。今年は歴史的な寒さだったにも関わらず、日中の太陽によってつぼみが膨らみ、例年通りの開花となったとの事。
坂にある八芳園の庭園は、場所によって陽のあたり方が違うためゆっくりと満開へ進み、長くお花見を楽しむことができるそう。
尚、2月中旬ころには「河津桜」の見ごろを迎える予定だ。
お花見とともに寿司とカウンターが人気の和食レストラン「槐樹(えんじゅ)」では、昼の会席として「河津桜会席」を用意。これからどんどん開いていく桜を眺めながら、のんびりと楽しみたい。
槐樹「河津桜会席」
[前菜]桜鯖鮨、あさりと菜の花のおひたし、天豆昆布茶煮、桜海老、タラの芽の天ぷら、桜ごま豆腐
[お椀]白魚真丈、旬の青味、花弁
[焼物]桜鱒、味噌田楽、芽葱
[煮物]たこの桜煮、大根、人参、絹さや
[寿司]鮪、桜鯛、牡丹海老
[甘味]パンナコッタ、桜ジュレ
[千秋楽]
まだまだ寒い日が続きそうだが、桜開花と聞けば春はもうすぐ!今後の桜開花情報にも期待したい。
「河津桜会席」
期間:2018年2月1日(木)~2月28日(水)
時間:11時30分から14時30分ラストオーダー
料金:¥6,400(サ抜)
公式サイト:http://www.happo-en.com/restaurant/enju/
(田原昌)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
〈東京都・白金台〉八芳園が日本の伝統美を世界へ届ける「日本文化体験」の取り組みを拡大
PR TIMES / 2023年12月1日 13時15分
-
特別ディナーやクリスマスシーズン初のガーデンライトアップなど八芳園が贈る『HAPPO-EN CHRISTMAS 2023』 12月22日(金)より開催
PR TIMES / 2023年11月24日 15時45分
-
〈茨城県猿島地区〉地域の想いが詰まった多彩な銘品やグルメを堪能!猿島地区ポップアップショールーム『SASHIMA FESTIVAL』を東京・白金台「MuSuBu」で開催
PR TIMES / 2023年11月11日 14時15分
-
赤く染まる日本庭園で秋を満喫する!八芳園の「TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 2023」現地ルポ
TABIZINE / 2023年11月9日 20時0分
-
【ホテル椿山荘東京】日本酒「久保田」とのコラボレーション第五弾!スイーツはチョコレート、セイボリーは春の旬食材、ひとつで春の移ろいが感じられる「KUBOTAアフタヌーンティー」を1月24日よりスタート
PR TIMES / 2023年11月9日 14時45分
ランキング
-
1ある日届いたラーメン10人前の嫌がらせに→夫「仕事上のライバルが…」、妻「ああ、不倫相手ね」
オールアバウト / 2023年12月3日 22時5分
-
2これがスズキのスゴさ… 新型「スイフト」MTモデルに驚きの声 軽さは正義「俺たちのスズキ」
乗りものニュース / 2023年12月6日 16時42分
-
3野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が高騰
おたくま経済新聞 / 2023年12月6日 16時43分
-
4「出産のためお休みです」←えっ、女性!? さまざまな理由で「性別議論」を招いた人気漫画家たち
マグミクス / 2023年12月6日 18時10分
-
5【Z世代の推しSNS】映えない、盛れないが人気の秘訣? フランス発のSNS「BeReal.」が流行中
マイナビニュース / 2023年12月6日 10時24分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
