渦巻きボケと周辺減光効果!レンズ「Burnside 35」
IGNITE / 2018年3月2日 17時0分
ケンコー・トキナーは、米Lensbaby, Inc.(アメリカ・オレゴン州ポートランド)製の交換レンズ「Burnside(バーンサイド) 35」の販売を3月23日より開始する。
ニコンF用、キヤノンEF用、ソニーA用、ペンタックスK用、富士フイルムX用、ソニーE用、マイクロフォーサーズ用の7マウントをラインナップし、価格はオープン。
同製品は、焦点距離35mm、開放F値F2.8となっており、レンズ先端約15cmまでの接写ができるレンズ。
4群6枚の構成で、中心部は鮮明でシャープな画像が撮る事でき、絞り開放付近で使用すると大きな渦巻きボケを、絞りを絞り込めば広いフォーカスエリアと繊細なボケを得ることが可能。
周辺減光や周辺ボケの効果を高める第2絞りを装備。
マウントとJANコードは次の通り。
レンズベビー Burnside 35 ニコンF JAN:4961607471814
レンズベビー Burnside 35 キヤノンEF JAN:4961607471807
レンズベビー Burnside 35 ソニーA JAN:4961607471821
レンズベビー Burnside 35 ペンタックスK JAN:4961607471838
レンズベビー Burnside 35 ソニーE JAN:4961607471852
レンズベビー Burnside 35 富士フイルムX JAN:4961607471869
レンズベビー Burnside 35 マイクロフォーサーズ JAN:4961607471845
被写体の周辺のボケが美しく撮影できるレンズなので、ぜひ入手して使ってみたい。
3月1日~4日にパシフィコ横浜で開催されるCP+2018のケンコー・トキナーブースにおいて同製品を出品中なので、手にとってみたい方はぜひ。
この記事に関連するニュース
-
第6回 クラシックカメラ博 in 博多のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月27日 13時15分
-
2024年11月:焦点工房 売れ筋ランキング
PR TIMES / 2024年12月23日 17時15分
-
七工匠 7Artisans 35mm F1.4 III(ソニーE、ニコンZ、キヤノンRF、Lマウント用)販売開始
PR TIMES / 2024年12月20日 15時45分
-
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る
ASCII.jp / 2024年12月18日 12時0分
-
パナソニックが9万円台のレンズ交換カメラ「LUMIX G99Ⅱ」と6万円台の30倍ズーム・コンパクトカメラ「LUMIX TZ99」を発表
ASCII.jp / 2024年12月17日 10時10分
ランキング
-
1FRONTIERが期間限定の新年セール「スーパーセール2025」、ゲーミングPCを特価販売
マイナビニュース / 2025年1月13日 16時9分
-
2【ネクタイ】きれいな三角形を作るには……プロが教える結び方が目からウロコ 「びっくりするほど分かりやすい」
ねとらぼ / 2025年1月13日 19時30分
-
3「ニンテンドースイッチ 2」非公式情報流出に任天堂が法的措置か?CES 2025でカバー展示した海外メーカーに弁護士が接触
Game*Spark / 2025年1月13日 22時24分
-
4実売1万4800円で手に入るエレコム「Touch Book for iPad 10.9インチ(第10世代)」は理想のキーボードケースとなるか? 試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2025年1月13日 12時0分
-
5「神ゲー」日本からの声高く翻訳後の日本売上7倍に、“日本人に何故か熱い注目あびたため”日本語実装のインディーSRPG―「実際は、賭けだった」語られる裏側
Game*Spark / 2025年1月11日 18時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください