BEAMS JAPANが作った「第100会 天皇杯」公式Tシャツに注目
IGNITE / 2020年12月25日 13時0分

「天皇杯」を見ないと正月を迎えた気がしない、という人は少なくないはず。
2021年の天皇杯オフィシャルライセンスTシャツをBEAMS JAPANが製作した。
■第100会を迎える天皇杯
2021年1月1日(金・祝)に国立競技場で開催される「天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会」。
天皇杯は、第一回大会が1921年に開催された歴史あるサッカー大会。プロ・アマ混合のトーナメントを勝ち抜いたチームが日本最強の座をかけて国立競技場で争う決勝戦は、日本の正月の風物詩とも言えるイベントだ。
BEAMSが日本の良さや面白さを世界へ発信するプロジェクトとして2016年にスタートしたBEAMS JAPANは、天皇杯の第100回開催を祝して記念Tシャツを製作した。
■日本の正月の風物詩をイメージ
デザインは、天皇杯決勝戦が日本の正月の風物詩であることから、初日の出をイメージした金の光線に照らされる第100回天皇杯の筆文字(青柳美扇提供)を、立体感のある発泡プリントで表現。
背中の大きなプリントに対して、胸のワンポイントとして、天皇杯の大会ロゴのモチーフで公式球のデザインにもなっている桜模様のボールを赤い糸で刺繍した。袖にはそれぞれ、天皇杯の大会ロゴと、決勝戦会場である国立競技場のロゴをプリントし、裾にはBEAMS JAPANのタグを縫い込んだ。
ボディカラーは3色展開で、ホワイト(白)は何色にも染まっていない純真で真っ直ぐな心を、ブラック(黒)はどんな色をも吸収する揺るがない強さをイメージ。BEAMS公式オンラインショップで販売するネイビー(紺色)は、日本の伝統色のひとつである「勝色」で、藍を濃く染み込ませた「褐色(かちいろ)」を「勝色」とした武士たちが縁起を担いだことに由来している。
BEAMS JAPANらしい「日本」へのこだわりが詰まった天皇杯オフィシャルライセンスTシャツ。好きな色のTシャツを着て、テレビ観戦に臨みたいものだ。
100回天皇杯オフィシャルライセンスTシャツ
カラー:ネイビー/ホワイト/ブラック
価格:4,500円(税抜)
・ホワイト/ブラック
日本サッカー協会公式オンラインストア:https://official-store.jfa.jp/
・ネイビー
BEAMS公式オンラインショップ:https://www.beams.co.jp/item/beams_japan/t-shirt/56040076554/
(冨田格)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
INAC神戸の監督に星川氏が復帰/六川亨の日本サッカーの歩み
超ワールドサッカー / 2021年2月24日 17時30分
-
50年以上の歴史と伝統を持つ小学生向けNo.1辞書のサッカー日本代表版! ついにキックオフ!
PR TIMES / 2021年2月24日 14時45分
-
川崎F・鬼木達監督「ワクワクしてもらえるゲームをして勝ちたい」 あすゼッロクススーパー杯
スポニチアネックス / 2021年2月19日 14時36分
-
バスケットボール日本代表公式“FUN”サイト『AKATSUKI FIVE plus+』にて、第96回天皇杯ファイナルラウンドのチケット最速抽選先行販売を実施
PR TIMES / 2021年2月15日 20時15分
-
ゼロックス杯の変遷と日本サッカーの歩み/六川亨の日本サッカーの歩み
超ワールドサッカー / 2021年2月2日 20時40分
ランキング
-
1料理以外にも使える!? 捨てる前に試したい「アルミホイル」の意外な活用法4選
GATTA / 2021年3月2日 20時0分
-
2「100均の域を超えている...!!」キャンドゥの「コスメ柄ポーチ」は即買いしたい可愛さ。
東京バーゲンマニア / 2021年3月2日 18時11分
-
3高橋一生似の彼氏の部屋で、“不審なもの”を発見!一瞬で恋が冷めたワケ
bizSPA!フレッシュ / 2021年3月2日 15時45分
-
4菅政権またも後手後手…山田広報官“ゴチ接待”辞職で崩壊へ一気加速
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月2日 14時20分
-
5貯蓄ゼロってどういう意味?「貯金なし」の定義って?
オールアバウト / 2021年3月2日 21時20分