年末年始は健康的なごはんを!美味しく栄養たっぷりな冬のグルメセット
IGNITE / 2020年12月30日 18時0分

年末年始はどうしても暴飲暴食しがち。そんな身体を労る、冬のグルメセットが登場した。
今年は自宅で過ごす時間が増え、少しでも健康的な食生活を!と実践している人も多いだろう。
そんな食卓を、美味しく、栄養たっぷりな食材で応援しようと、「Why_? 下北沢 (ホワイシモキタザワ)」から、『Why_?のグルメセット』をオンラインショップにて販売中。野菜をしっかり取れるセットだ。
■届いたらあとは簡単!普段の食事に組み合わせてみよう!
誰もが美味しい、食事のシーンにおける栄養バランスも考えてセレクト。
・Why_?のお野菜まんぞくセット
野菜の美味しさを詰め合わせ!『Why_?のお野菜まんぞくセット』は毎日の食卓に手軽に、簡単に、野菜の栄養を取り入れられるように、野菜で作られた美味しい食品をバラエティー豊富に詰め合わせた。
¥10,000
・グッドモーニングセット
待ち遠しい朝になる!『グッドモーニングセット』は朝のお家時間を充実させる、パンケーキミックス、国産はちみつ、無添加ソーセージと100%ストレート果汁を使用したジュースのセット。
¥5,000
・定番調味料セット
Why_?の『定番調味料セット』は、野菜と和えるだけ、かけるだけで美味しい一品ができる簡単調味料をセットにしたもの。この4つがあれば無限に野菜が食べられる!もちろん全て無添加。
初めての人も、リピーターにも自信を持って勧めたい定番商品だ。
¥4,200
・お鍋の調味料セット
寒い日にはコレ!『お鍋の調味料セット』は、無添加の椎茸だしと、やみつきになること間違いなしの味変調味料をお届け。
こだわりの素材で作るおだしと調味料があれば、寒い冬も元気に乗り越えられそう。
¥4,200
■野菜たっぷりのテイクアウトフードなどで食生活をサポート
2020年4月、下北沢BONUS TRACKにオープンした『Why_? 下北沢』は、”野菜と果物の美味しい生活”を提案する、Why Juice?の新業態のお店。
Why Juice?を代表するコールドプレスジュースのみならず、野菜をたっぷりとれるテイクアウトフード、無農薬・自然栽培で育てられる提携農家の野菜や果物、無添加の調味料やソーセージ、ビールなど、国内から選りすぐった安心・安全な食材を幅広く取り扱い、健康的な食生活を美味しく、楽しくサポートしている。
美味しくて健康的な商品で、今年の年末年始を乗り越えよう。
【Why_? 下北沢】
HP:https://www.why-juice.me
Online Shop:http://onlineshop.why-juice.me
※掲載商品は店頭でも販売
※表示価格は全て税抜き
(田原昌)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
茅ヶ崎港でとれた魚を使用した魚醤「旨み調味料『えぼしの雫』」のクラウドファンディングを開始!
@Press / 2021年2月16日 14時45分
-
医師が推奨「甘酒おでん」の健康効果(免疫力UP、便秘&冷え解消、体重減、美肌)
週刊女性PRIME / 2021年2月12日 6時0分
-
鍋や煮物をおいしく減塩するコツ
NHKテキストビュー / 2021年2月8日 17時0分
-
コロナの自宅需要に新しい波、健康に良いグルメが人気!「無添加熟成生ハムスープ・ポトフセット」限定販売!
@Press / 2021年2月3日 10時0分
-
今年のバレンタインはうま味たっぷりの本格misoスープで決まり!? マグカップで楽しむmisoスープ「misodrop」からバレンタイン限定商品「Duo(デュオ)」が登場
DreamNews / 2021年2月2日 14時0分
ランキング
-
1日本のコロナワクチン接種開始にアメリカ人が関心を持つ理由
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2021年2月25日 9時26分
-
2ホンダ新型SUV「ヴェゼル」はヤリクロにどこまで迫れる? 価格次第で爆売れか
くるまのニュース / 2021年2月25日 10時10分
-
3「最低1日3個」コレステロールを気にせず卵をどんどん食べるべき理由
プレジデントオンライン / 2021年2月24日 11時15分
-
4「うどんよりパスタ、白米よりチャーハン」ダイエットに向く高カロリー主食の選び方
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 11時15分
-
5軽自動車の支持派も黄色いナンバーは嫌!? 「白ナンバー」はなぜ激増? 軽オーナーの本音とは
くるまのニュース / 2021年2月25日 9時10分