本場フィンランドに匹敵する極寒外気浴と、『フロストサウナ』を北海道で楽しもう
IGNITE / 2021年1月6日 17時0分

厳寒の北海道で「フロストサウナ」を体験してみよう。
ニュー阿寒ホテルでは、真冬の最低気温が氷点下20~30℃まで下がる阿寒地区特有の気候と、地上30メートルに設けられたインフィニティ・エッジ・スパ「天空ガーデンスパ」のロケーションが融合したサウナコンテンツ「フロストサウナ」を期間限定で実施。
■ 本場フィンランドに匹敵する極寒外気浴と、圧倒的ロケーション
真冬の最低気温が氷点下20~30℃まで下がる北海道屈指の極寒都市「阿寒」は、サウナの聖地フィンランドに匹敵する寒さだ。ニュー阿寒ホテルのシャングリラ館屋上にあるインフィニティ・エッジ・スパ「天空ガーデンスパ」に外気浴スペースを期間限定で登場。より本場に近い環境で至高のサウナ体験ができそうだ。
大浴場内から階段で繋がる、地上30メートルに作られた「天空ガーデンスパ」に設けられた外気浴スペースからは広大な阿寒湖を一望。夜はアイスキャンドルが並べられた幻想的な空間で、打ち上げ花火(2/1~3/20)を“見下ろし”ながら、満天の星空を“見上げる”ここでしか見ることができない絶景を眺めながら、極寒の外気浴を楽しめる。
■極寒の「フロストサウナ」体験
冬が本格的に始まった阿寒で、この時期にしか体験することができない唯一無二のサウナコンテンツ『フロストサウナ』。
大浴場内のサウナ室には、阿寒の森の白樺を配置。
通常行っているアロマ水でのセルフロウリュのほか、1月17日から2月28日までの期間中は阿寒湖から切り出した氷で行うロウリュ「氷リュ」も実施。冬の阿寒の自然を存分に活かした極寒の「フロストサウナ」が体験できる。
サウナの聖地フィンランドに匹敵する“寒さ”と阿寒湖の絶景、満天の星空を満喫しながら至高のサウナ体験を。
住所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8-8
ニュー阿寒ホテル:https://www.newakanhotel.co.jp/
(MOCA.O)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
3月7日は「サウナの日」!Visit Finlandが、プロサッカー選手でサウナ愛好家の田中亜土夢さんをゲストに迎え、Clubhouseでフィンランドのサウナについて語るトークイベントを開催
PR TIMES / 2021年3月3日 19時15分
-
阿寒湖のアイヌ伝統工芸の作り手たちによる、新たな挑戦。コラボレーションを経て生まれた5商品を発表!
PR TIMES / 2021年3月1日 14時45分
-
寒さもなんのその、真冬の冷水浴 湧き出る幸福感【世界から】
47NEWS / 2021年2月23日 10時30分
-
ホテルマウント富士伝統企画「富士山が見えなかったら、無料宿泊券をプレゼント」2/23(祝)より開催
PR TIMES / 2021年2月12日 19時45分
-
阿寒湖ARスタンプラリー2021開催
PR TIMES / 2021年2月2日 15時15分
ランキング
-
1【いまさら聞けない高血圧】“減塩”は家族全体の健康守る 野菜食べることで血圧の安定 「汗ばむ程度の早歩き」で運動、高齢者はできる範囲で歩く
夕刊フジ / 2021年3月3日 17時16分
-
2これも大人の処世術。覚えておきたい「近づいてはいけない人」
オールアバウト / 2021年3月3日 22時15分
-
3汚れたらポイするだけ「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」時短掃除に
LIMO / 2021年3月3日 10時45分
-
4SNSでも大注目!「着てると必ず褒められる」ユニクロUのカーディガン
東京バーゲンマニア / 2021年3月3日 17時55分
-
5【カルディ】店頭から消えたレア商品「カズチー」をようやくゲット! 意外な“カズ”の正体
オールアバウト / 2021年3月3日 19時45分