ノスタルジックかつ上品な魅力を放つ「MINI」の限定モデルは2月末まで!
IGNITE / 2021年2月23日 6時0分

ドイツ製のコンパクトハッチ「MINI」から、2021年のふた月あまりで、早くも3種類目の限定モデルが登場した。
この意欲的な動きの裏には、すでに本国ドイツで発表されているMINIのマイナーチェンジがあるのだろう。マイナーチェンジの主眼は内外装や運転支援システムのアップデートで、革新的なマルチトーン・ルーフや電動パーキングブレーキ、悪天候ライト、周波数選択式ダンピングを装備したアダプティブ・サスペンションなどが採用されている。
今回の「MINI PICCADILLY EDITION(ピカデリー エディション)」は、1986年のクラシックミニでも制作された名作を現代にリバイバルしたモデルとなる。
[nextpage title=”懐かしくも上品な雰囲気”]
2月末までの期間限定となる「ピカデリー エディション」は、MINIの3ドア/5ドアをベースに、ノスタルジックな雰囲気を醸しだす専用装備を採用する。
ピカデリーとは、ロンドンの由緒あるストリートの名称で、まさに古き良き時代の英国を象徴するクラシックミニを彷彿させるモデルとなる。
具体的には、ピカデリー専用のボンネット・ピンストライプやサイドストライプ、レタリングなどが奢られ、懐かしくも上品な雰囲気を漂わせている。それと同時に、1本の線が入るだけで、こんなにも印象が変わるものかと驚かされる。
ボディカラーは、ソリッド系の「ペッパーホワイト」と「チリレッド」、メタリック系の「スターライトブルー」と「ムーンウォークグレー」の4色。それぞれ、ブラックもしくはホワイトのルーフ&ミラーキャップと、ユニオンジャックもしくはブラックジャックのサイドスカットルが組み合わされる。
インテリアでは、Piccadillyデカール付きのピアノブラック・サーフェスをはじめ、上質なレザレット・シート(カーボン・ブラック)、LEDの光で室内を演出するMINIエキサイトメントパッケージなどを装備する。
パワートレーンは、1.5Lの直噴ターボガソリン(136ps/220Nm)もしくは1.5Lの直噴ターボディーゼル(116ps/270Nm)で、トランスミッションはいずれも7速DCTを組み合わせる。WLTCモード燃費は、ガソリンが14.9km/L、ディーゼルが19.4km/L。軽快なハンドリングや吹けあがりの気持ちよさで選ぶなら前者、加速の力強さやロングラン性能で選ぶなら後者といった具合だろう。
■グレードおよび価格
MINIクーパー 3ドア ピカデリー エディション=369万円
MINIクーパーD 3ドア ピカデリー エディション=382万円
MINIクーパー 5ドア ピカデリー エディション=386万円
MINIクーパーD 5ドア ピカデリー エディション=399万円
(zlatan)
画像元:BMWジャパン
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
どちらを選ぶ? SUV「ディフェンダー」の3ドアモデルが日本上陸!
マイナビニュース / 2021年4月17日 13時59分
-
快適性やセンスの良さで選ばれるミドルサイズSUV、「C5 エアクロス SUV」が仕様変更
IGNITE / 2021年4月15日 8時0分
-
大人の余裕を感じさせる「VW パサート」シリーズがマイナーチェンジ
IGNITE / 2021年4月10日 8時0分
-
特別仕様の「C3」は、シトロエンの「C」を際立たせた大人好みの1台
IGNITE / 2021年4月7日 6時0分
-
14年ぶりのフルモデルチェンジ! ルノー新型「カングー」世界初公開
くるまのニュース / 2021年4月1日 12時5分
ランキング
-
1知らないと恥ずかしい!握りすしの「上品」な食べ方【オトナの常識】
OTONA SALONE / 2021年4月20日 18時30分
-
2これもNG習慣だったとは…無意識のうちに脚が太くなる「要注意の生活習慣」5つ
オールアバウト / 2021年4月20日 20時55分
-
3まさかの糖尿病予備群と言われた…何が怖いかを専門医に聞く
ウートピ / 2021年4月20日 21時0分
-
4最新版「役立つ資格」と「残念な資格」 IT系の需要増の反面、医療事務は低迷
マネーポストWEB / 2021年4月20日 16時0分
-
5ボタンひとつでテレビ電話。これならデジタル苦手でも大丈夫
&GP / 2021年4月20日 15時0分