桑名「MARUYO HOTEL」の「最高級海苔」を使ったプライベート鮨会付き宿泊プラン
IGNITE / 2021年7月26日 20時0分
1日1組限定の宿で過ごす、味覚の秋の特別な一夜。
■1日1組、5日間だけのプライベートな鮨ディナー
日仏ブランドコンサルティングの企業体「MIWA Holdings」は、昨年、伊勢の玄関口である三重県桑名市に一日一組限定の宿「MARUYO HOTEL(マルヨホテル)」をオープン。
そして今年2021年、海苔の最高落札価格をつけた、東京浅草では絶滅してした幻の最高級海苔「アサクサノリ」を発売する。
この海苔の発売を記念して「MARUYO HOTEL」では、ヘリで行く離島の会員制鮨店「鮨裕禅」による「プライベート鮨ディナー付き宿泊プラン」を11月に1日1組(4名まで)5日間限定で行う。
■絶滅危惧種「アサクサノリ」が復活
日本の古来種である「アサクサノリ」は、高度経済成長期に病気に強く生産効率の良い「スサビノリ」に取って替わられ、現在は環境省のレッドリスト・希少種絶滅危惧種I類に指定されている。
2011年三重県宮川の河口沖で、東京浅草では絶滅してしまった「アサクサノリ」の原種が発見され、清流と名高い木曽三川の中洲・長島町に位置する桑名市伊曽島漁協の技術者たちが培養に挑むことになった。良質な海苔が採れる環境として地形が整っている桑名市では、昔から海苔の養殖が盛んで、生産量は全国第3位だ。
2013年、支柱漁場という手間のかかる実験的な養殖はやっと実り、DNA鑑定でアサクサノリ90%以上の「伊勢あさくさ海苔」として出荷。以降、毎年海の環境は変わり気候も変動することで収穫がゼロの年もあり、困難な試みは続いている。2020年度は14漁場が挑戦し成功したのは2漁場、収穫はわずか6000枚だった。
■「アサクサノリ」の旨さの秘密
大正元年に創業、桑名に海苔をはじめて伝えたといわれる「川出海苔店」が入念に注意をはらい焼き上げた「伊勢あさくさ海苔」のアミノ酸の旨味は、現在の主流品種スサビノリの約1.5倍。あたり一面にふわりと立ち上る香りの高さ、パリッとした食感なのに口に入れた瞬間に溶けゆくはかなさは、アサクサノリだけのもの。
なによりも特徴的なのは、白米との相性が良いこと。海苔と米の旨味・甘味が互いを引き立て合い、「海苔界のキャビア」とも言われている。
■離島の会員制「鮨裕禅」
伊勢志摩国立公園の穏やかな湾の中心に位置する離島・間崎島。ヘリコプターか船でしか渡れないこの島の会員制「鮨裕禅」には、目の前の海で獲れた新鮮な伊勢湾の海の幸を味わおうと全国からVIPが訪れる。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
アマン東京 開業10周年 感謝を込めた限定記念ラゲッジタグや復刻版ブラックアフタヌーンティーをご提供
PR TIMES / 2024年11月22日 15時39分
-
【鴨川シーワールド】シャチやベルーガとの時間を楽しむ特別なクリスマスを鴨川シーワールドで!11月18日(月)より「クリスマスディナー付き宿泊プラン」受付開始
PR TIMES / 2024年11月15日 17時0分
-
【ホテル椿山荘東京】2025年に移築100周年を迎える国指定登録有形文化財「三重塔」を祝う各種記念プランを1月8日(木)よりスタート
PR TIMES / 2024年11月14日 16時15分
-
【ホテル椿山荘東京】2025年に移築100周年を迎える国指定登録有形文化財「三重塔」を祝う各種記念プランを1月8日(木)よりスタート
Digital PR Platform / 2024年11月14日 13時4分
-
第3回 CHRISTMAS MARKET2024 ~心あたたまる“聖夜のおもてなし”~
PR TIMES / 2024年11月14日 11時58分
ランキング
-
1「茨城県警察」本気でオタ芸を打ってみた “キレッキレ”動画にSNS「最高!!」「すばらしい」「腹筋壊れるw」
オトナンサー / 2024年11月23日 19時10分
-
2「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
-
3「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください