すごい旅人求人サイト『SAGOJO』が「秩父ファンクラブ」をサポート
IGNITE / 2021年8月8日 21時0分
自由な働き方を選択できる時代になってきた。
■「関係人口」を生み出すマッチングサービス
課題を持つ企業や自治体とスキルのある旅人をマッチングするWebサービス、すごい旅人求人サイト『SAGOJO』。
『SAGOJO』は、「現地の人との交流を通じ、生きた情報を集められる」「各地のおもしろいスポット情報に精通している」「ソトモノ目線で地域の魅力を発掘できる」といった、旅人の強みや特徴を活かした企画を通して、旅人が企業・自治体の課題解決に向けたソリューション。
マッチングする仕事内容は、記事執筆や写真・動画撮影、営業代行、SNSプロモーション、現地調査など様々。2021年6月現在、約21,000名の旅人が登録しており、企業や自治体の課題に合わせ、最適な企画とスキルのある旅人のマッチングを行っている。
『SAGOJO』では、新たな働き方のひな型の創出を図ることで、新規関係人口を獲得し地域活性化を目指す自治体との取り組み「SAGOJOコミュニティ事業」を進めている。
地域のファンクラブ運営支援やクラブ活動による旅人自身の地域への誘致支援、自治体との共同プロジェクトに関心の高い旅人インフルエンサーや、SAGOJO会員である全国の旅人21,000人によるプロモーションを形にしている例として「秩父ファンクラブ」を紹介しよう。
■秩父好きが集まる「秩父ファンクラブ」で魅力を発信
「秩父ファンクラブ」は、 秩父市移住相談センターが主体となりSAGOJOと共同で2020年11月に立ち上げたプロジェクト。
『秩父市が大好き!』『秩父市に興味がある!』『移住や多拠点居住を考えている』という人々が県内外問わず集まっている。
「秩父が好き!」という同じ想いを持つ旅人同士の有機的なつながりをつくり、関係人口としての縁を継続的に深めるために、定期的な交流イベントを開催して地元民との”繋がり”を築いていく。
そうやって秩父の奥深さを知ることで、よりディープな秩父ファンになり、感じた魅力を全国に発信してもらう。そして、ファンクラブの活動を通してまちとの関係性を深め、移住や多拠点居住先としての秩父を現実にしていくことを、目的としている。
2020年11月にスタートした第1期「秩父ファンクラブ」には38名が参加。
「新しい秩父グルメメニューの開発」「秩父移住パンフレットの作成」「SNSでの発信」「秩父の暮らしを体感する現地イベントの開催」などを実現。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
城西大学は埼玉県秩父地域振興センターと包括連携協定を締結しました―秩父地域の地域振興などを目的に
Digital PR Platform / 2024年11月21日 14時5分
-
奄美とシゴトでつながろう! 奄美大島への移住や多地域居住検討者向け複業マッチングサービス「リトリモ」始動
PR TIMES / 2024年11月20日 12時45分
-
天龍峡地域(⾧野県飯田市)の観光課題と向き合う「新しい観光会議」をクリプトヴィレッジとJR東海グループが連携し、「conomichi(コノミチ)」で新たに開始
PR TIMES / 2024年11月17日 20時40分
-
株式会社bondと青森市が【人材不足解消】に向けて意見交換の実施。
PR TIMES / 2024年11月6日 10時45分
-
「#いま能登でできる100のこと」で復興を応援!
共同通信PRワイヤー / 2024年11月1日 13時0分
ランキング
-
1春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
2年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
3トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
レスポンス / 2024年11月24日 18時30分
-
4異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
5UUUMを上場廃止させるオーナー会社の腹づもり 買収後も業績は低迷、2度目のTOBに至った深層
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 8時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください