1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

地域と連携した取り組み!廃棄されるヒノキの梢を使った「森のタンブラー」が東京

IGNITE / 2021年9月28日 8時0分

地域と連携した取り組み!廃棄されるヒノキの梢を使った「森のタンブラー」が東京

購入することで、持続可能な社会の実現に貢献できるアイテムを紹介する。

アサヒビールは有機資源を用いたリユースカップ「森のタンブラー」を活用し、地域と連携した環境負荷低減の取り組みに力を入れている。

■間伐材として活用できなかった樹木の一部を65%使用
今回、アップサイクルジャパンと協業し、神奈川県秦野市のヒノキの梢を主原料とした「梢プロジェクト 森のタンブラーHINOKI」を製造する。9月25日に茅ケ崎市で開催するエシカルマーケット「LOVE the EARTH PROJECT」にて先行販売し、10月から公式オンラインショップなどでも販売予定。

この「梢プロジェクト 森のタンブラーHINOKI」の主原料には伐採後、間伐材として活用できなかった樹木の一部を65%使用。樹木の先端にあたる“梢”は部位が細かいこと、また、日本の人工林は傾斜地が多く、そこで育つ“下駄”と呼ばれる樹木の根元は曲がってしまうことから、いずれも間伐材として利用しにくく、伐採後は山に放置されるという課題があった。

今回、アップサイクルの取り組みを支援するアップサイクルジャパンの支援のもと、秦野森林組合の間伐活動で生じたヒノキの“梢”や“下駄”を原材料として、アサヒビールは「梢プロジェクト 森のタンブラーHINOKI」を製造し、資源の有効活用に取り組む。

■間伐材の中でも活用し辛い梢や下駄の部分を使用
「梢プロジェクト」は、間伐材の中でも活用しにくい“梢”や“下駄”の部分を用いて、賛同する団体のアイデアや技術によって新たな価値を生み出す取り組み。今回、木材を主原料とする「森のタンブラー」の特長と製造技術を活用し、「梢プロジェクト 森のタンブラーHINOKI」を製造した。タンブラーの正面にはアップサイクルジャパンのロゴ、裏面には「森のタンブラー」のロゴを印字している。

この「森のタンブラー」は、9月25日にマービスタガーデン茅ヶ崎で開催するエシカルマーケット「LOVE the EARTH PROJECT」にて先行販売する予定。また10月1日から、アップサイクルジャパン加盟の各店舗および「森のタンブラー」公式ショップなどで販売する予定。アップサイクルジャパン茅ケ崎本店の「もったいない食堂」では、テイクアウト用のマイカップとして消費者に提案していく。

間伐材を用いたタンブラーで、エコを実感しながら好きなドリンクを楽しんでみたい。

■「森のタンブラー」公式 SHOP https://mori-tan.stores.jp
■ Future Tide  https://futuretide.jp/
■アップサイクルジャパン公式サイト  https://www.upcycle.co.jp/

(suzuki)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください