大阪・羽曳野市、循環型農業でイチジクをブランド化・小さな農家のSDGs
IGNITE / 2021年10月13日 6時0分
新たな世代が取り組む、新しい農業の形。
■廃棄資源を有効利用する循環型農業を実現
大阪はデラウェア(小粒ブドウ)とイチジクの生産量が全国3位を誇る。そして、羽曳野市はブドウとイチジクの産地だ。
羽曳野市の「ハッピーファーム」の園主・吉川幸一郎氏は、元プログラマー。
農業とは縁がなかった吉川氏だが、仕事で農業に関する情報を調べるうちに、スマート農業や企業の農業参入など世の中の農業への関心が高まる一方で、担い手不足や耕作放棄地問題などの課題があることを知る。
そのことで、農業への参入を決意した。「ハッピーファーム」という農場名は、「おいしい物を食べてお客さんに笑顔になってもらったら、僕らも笑顔になれるから」との思いを込めたものだ。
■ネクストゴールにチャレンジ中
ブドウの産地である羽曳野市には、ワイナリーもある。ワインの製造過程ででた「搾りかす」と、ブドウの剪定した枝は廃棄されることが多い。
「ハッピーファーム」は、これらの廃棄資源を原材料にして冬季に約2か月発酵させて堆肥を作り、それをイチジクの畑にまくという循環型農業でイチジクをブランド化し、羽曳野市の知名度をアップさせたいと考えている。
資金集めと取り組みの認知度向上のため10月24日まで、クラウドファンディングを行っている。
公開8日目で目標額20万円を達成して、現在はネクストゴールにチャレンジ中だ。
すでに調達した資金は、クラウドファンディング利用料、返礼品の発送費用等、残りをロゴ、シールなどのブランディング費用に充てる。追加の支援金はブランドイチジクのWEBサイトのデザイン費用に充て、実装を元プログラマーの吉川氏自身が行うことで経費を削減して実現を目指している。
元プログラマーが始めた「小さな農家のSDGs」。興味を持ったなら、クラウドファンディング・ページを確認してみよう。
クラウドファンディング:https://camp-fire.jp/projects/view/379398
(冨田格)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
AI潅水施肥システムのゼロアグリ、アスパラガス高畝栽培×スマート農業を実証するルートレックファームを長崎県壱岐市で開場
PR TIMES / 2024年11月27日 14時45分
-
リンゴの産地・横手市で「ふじ」の収穫が最盛期 天候不順乗り越え品質の良いリンゴに
ABS秋田放送 / 2024年11月13日 17時54分
-
子供たちに野菜のおいしさや農業の楽しさを届けたい。農と野菜のスター“ヤサイちゃん”が農園リゾートTHE FARMで2025年1月25日(土)に収穫イベントを開催
PR TIMES / 2024年11月8日 15時37分
-
「梅酒は店で買うのが当たり前になる」 販売から15年、倒産寸前の「チョーヤ」を救った時代の転換 市場競争を勝ち抜いた本物の味
まいどなニュース / 2024年11月2日 10時30分
-
農家が行うファミリーホーム・小規模住居型児童養育事業「米重さん家(げー)」目標金額200%を達成~でっかいテラスのためにネクストゴールを設定~
@Press / 2024年10月31日 13時0分
ランキング
-
1なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
-
2中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
3年金夫婦で「月28万円」もらえるはずが…同い年の夫を亡くした65歳・共働き妻、年金事務所の窓口で告げられた〈衝撃の遺族年金額〉に絶望「こんな仕打ち、ありますか?」【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月27日 11時15分
-
4食べログ「都内で9位」ラーメン店主の驚きの過去 秋葉原の超人気店「ほたて日和」はこうして生まれた
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
-
5お金が貯まらない人ほど直感で行動している…新型NISAで資産を減らす人がやっている「残念な行動」とは
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください