サウナー必見!フィンランドの公式「サウナビール」日本に登場!
IGNITE / 2021年11月20日 22時0分
今や日本で大流行のサウナ。そんなサウナの本場フィンランドから「サウナビール」が届く!
サウナビール協議会は、フィンランドの「公式」サウナビールを日本で展開中だ。
■サウナを楽しんだ後のビール
サウナ本場の国としても知られるフィンランドでは、サウナに入るときには体調管理のため水分補給が強く推奨されているが、サウナを楽しんだ後のリラックス用にビールなどが好んで飲まれる。この時のビールは「サウナビール」と呼ばれ、昔からよく知られてきた。
しかし、フィンランド人の間でもよく知られる「サウナビール」というものだが、どれがサウナビールかというと特に決まったものがあるわけではない。
■日本は空前のサウナブーム
日本では最近、サウナブームが到来し、公衆サウナでもフィンランド式のロウリュ(サウナストーンに水をかけることでスチームを発生させて楽しむサウナ)ができるところが増えてきた。
このようなサウナブームの中、「サウナビール」の概念も徐々に日本人のサウナ愛好家の間で知られるようになり、フィンランド大使館商務部には、サウナビールに関する問い合わせが増えるようになってきた。そうして2021年4月より始まったのが、「サウナビールプロジェクト」だ。
■サウナビールプロジェクトから、サウナビール協議会へ
サウナビールプロジェクトは、フィンランド通商局 Business Finland内にある食品プロモーションプログラム「Food from Finland」のバックアップを受け、日本国内でフィンランド大使館商務部が中心となって行なったもの。
日本で展開するには、日本人の意見を反映させて選ぶべきとの方針のもと、フィンランド大使館商務部が発起人となり「サウナビール協議会」を設立した。
■フィンランド「公式」サウナビールが誕生するまで
今回日本で展開するサウナビールは、フィンランド国内の多くのクラフトビールメーカーに公募を募った。その際の主な条件は、フィンランド製のビールであること、サウナで楽しむことを念頭に置いて製造されたもの、ラベルデザインがサウナと親和性があること、そしてフィンランドの特徴を活かした風味であることだ。
数多くの応募から協議を重ね2社までに絞り、フィンランド、日本でそれぞれテイスティングを行い、厳正なコンペを経て、フィンランド東部の湖水地方サボンリンナにあるメーカー、「Olaf Brewing社(オラフ社)」のサウナビールが選ばれた。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
バンコクで“新たなととのい”を! 日本人が手掛ける総合サウナ施設「Totonoi Sauna & Onsen」
IGNITE / 2024年11月23日 20時0分
-
HARVIAはSAUNACHELIN2024のオフィシャルサポーターです
PR TIMES / 2024年11月13日 11時45分
-
グッズ 「アフター・サウナ」をコンセプトとした展示会イベントを開催
PR TIMES / 2024年11月1日 16時40分
-
フィンランドの首都ヘルシンキ、世界で最も持続可能な観光地に選出!
PR TIMES / 2024年10月31日 16時40分
-
湯の杜ホテル志戸平|岩手の渓流リゾートが、極上のととのいへ導く「溶岩サウナ」をオープンへ
IGNITE / 2024年10月30日 16時0分
ランキング
-
112月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
2「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
3和田秀樹「ウォーキングよりもずっと効果的」…シュッとした中高年は知っている「ヨボヨボ老後」を防ぐ方法
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 9時15分
-
4「まさに自業自得」“あおり運転”してきたバイクが“無残な姿”に。加害者に訪れた悲劇
日刊SPA! / 2024年11月29日 8時53分
-
5急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください