スポーツ向けに開発された“トウモロコシ素材”を使用、動きやすくて使える“黒”のオールインワンスーツ
IGNITE / 2022年9月19日 22時0分
「一度これを着てしまうと、他のスーツを着ることを躊躇ってしまう程の快適さを感じることでしょう」
そんな合言葉で開発されたのが、新ブランド“ALLEST(アレスト)”の新商品「サスティナブルオールインワンスーツ」(税込30,000円)。パジャマにも使用できるほどの着心地の良さで、小さくたためて、軽くてコンパクトなのも魅力。ECサイトでしか買えない限定商品だ。
いつでも、どこへでも。軽くて心地良い「ALLEST」スーツ同スーツは、見映えと着心地、機能を兼ね備えた製品。ビジネスマンに求められる「リモートワーク」時の堅すぎずリラックスした着心地と、「対面」時に必要な堅めな印象の両方を叶える。
カラー展開は、漆黒の1色のみ。黒蝶貝の貝殻ボタンを使用しているので、冠婚葬祭やビジネスにも使えるのがうれしい。さまざまなシーンで着こなせるので、クローゼットの中の余分な服を少なくミニマルに、エシカルにできる。
ALLESTスーツ – ジャケット
トウモロコシが原料のスーパーストレッチ素材を採用「ALLEST」のコンセプトは、“全てを1つでカバーするサスティナブルオールインワンブランド”。
同ブランドがローンチした、このサスティナブルなオールインワンスーツは、サスティナブル素材ブランド「BotanicalTech(ボタニカルテック)」の素材を使用しているのが特徴。自宅でも仕事でもこれだけで過ごせる、どんな動きにも柔軟に伸縮するスーパーストレッチ素材の原料はなんとトウモロコシだ。
「Botanicaltech」の成分は、トウモロコシのポリ乳酸が約37%のバイオマス素材。生育過程でCO2を吸収していてカーボンニュートラルに貢献。石油由来ではないトウモロコシの植物由来の素材は、地球環境負荷の軽減にも通じる。
機能性を表すアイコン
紫外線カット、シワになりにくいなど機能性も抜群「Botanicaltech」はスポーツ向けに開発された素材。シワになりにくい防皺性を備え、UV加工UPF50+で紫外線をカット。形態安定性が高く、着用して60回洗濯をしてもシワが入らない。ちなみに一般ポリエステル素材と比べて速乾性が4倍以上なので、自宅での洗濯が可能だ。
なお、同商品を購入すると洗濯ネットとサコッシュが付く。「スーツを着る度にクリーニングに出すのが面倒」というビジネスマンに最適なウォッシャブルスーツで、付属の袋に入れて洗濯機で洗うことができる。
ALLESTスーツ – パンツ
さらに、形態安定性能が高く、伸ばして干すだけでシワのない仕上がりとなる。2~4時間ほどで乾くので、出張時にも洗濯することができる。
パッケージ
肌触りがとても心地よく、さらっとしていて軽く、さらには360度伸縮する、とうもろこし素材の特性を最大限に活かした「サスティナブルオールインワンスーツ」。機能性に富んだスーツを一度試してみては。
ALLEST公式サイト:https://allest.tokyo/
(MK)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
はるやまi-Seriesから新商品としてニットセットアップが登場軽い着心地で動きやすくケアもラクな機能性ビジネスウェア
PR TIMES / 2025年1月30日 14時15分
-
ワークマンの“ライトなパーカー”が動きやすくて快適 もちもち柔らかくて着心地が良い
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月25日 8時35分
-
卒入園や卒入学などのセレモニーにも大活躍するCF(クロス ファンクション)「正解スーツ」が選べる18スタイルで新登場!「失敗したくない」声から生まれた高機能スーツ
PR TIMES / 2025年1月22日 14時15分
-
ストレッチ&シンプル!ニューバランスのジャケパンはビジカジにマッチする上品な仕上がりです
&GP / 2025年1月16日 19時0分
-
ユニクロ&ファミマ「あったかインナー」を徹底比較!価格は同じだけど記者が“買い”だと思ったのは
女子SPA! / 2025年1月7日 8時46分
ランキング
-
1函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
2「俺の働いた金で買ったものだろうが!」“食い尽くし系夫”にドン引き離婚した女性が明かす惨状…無自覚男性も増殖中?
集英社オンライン / 2025年2月4日 11時0分
-
3《昭和生まれのお菓子ランキング》ベビースター抑えた1位は昭和39年発のメガセラー商品
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 21時0分
-
4斜陽メディアじゃない?「ラジオ」20代に人気の訳 オールナイトニッポン統括Pが語る復活の理由
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 12時30分
-
5ちゃんと葬式をあげればよかった…〈年金月10万円〉〈貯金100万円以下〉80歳母が死去。安いからと「家族葬」に決めたが、思わず二度見する「葬儀費用」に52歳息子、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 5時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください