レトロな角型デザインがいい!人気車両をモチーフにしたシチズンの鉄道開業150年記念「アナデジテンプ」
IGNITE / 2022年9月22日 16時30分
車両のカラーや外装の特徴を、ケースやベルト、文字板デザインなどで表現。
シチズンが鉄道開業150年を記念して、「シチズンコレクション」から鉄道の車両をモチーフにしたコンビネーションウオッチ「アナデジテンプ」をリリース。シチズンウオッチ オフィシャルサイトとTRAINIART(トレニアート)JRE MALL店で受注予約販売を開始した。
人気車両をモチーフにした「アナデジテンプ」日本の鉄道開業は、1872年にまで遡る。その年の10月14日に新橋と横浜の両停車場で開業式が行われ、翌10月15日からは新橋~横浜間で旅客列車の運転がスタート。これは日本の交通事情、時間の使い方の概念が大きく変わる出来事だった。
そして、今年の10月14日(金)に鉄道開業150年を迎える。
左「JG2135-68E」38,500円、中央「JG2130-61E」36,300円、右「JG2130-61F」36,300円
今回、登場する「アナデジテンプ」は、鉄道開業150年を記念した限定モデル。150年の歴史の中で数多くある車両の中から、新橋~横浜間の鉄道開業時にイギリスから輸入された1号機関車、1979年のデビュー以来、およそ30年にわたって中央線を駆け抜けた中央線201系、2016年から営業運転を開始した山手線E235系の3車両をモチーフにしている。
さっそく、3モデルの特徴を紹介していこう。
文字盤のカラーバランスとディテールでモチーフ車両を表現鉄道開業時にイギリスから輸入された1号機関車をモチーフにしたモデルは、シックなブラックカラーをベースに、ゴールドとレッドをバランス良く配色。
1号機関車 JG2135-68E
およそ30年にわたって中央線を駆け抜けた201系をモチーフにしたモデルは、その特徴的なオレンジバーミリオン色を文字板全体にデザインした。
中央線201系 JG2130-61E
山手線E235系をモチーフにしたモデルは、ウグイス色とブラックのドット柄グラデーションの文字板車両正面を正確に再現。
山手線E235系 JG2130-61F
3モデル共通で、裏ぶたには鉄道開業150年のロゴマークが刻印されている。
電車好きな人へのギフトにも喜ばれること間違いなしのアイテムと言えそうだ。
シチズンウオッチ オフィシャルサイトの商品ページ:https://citizen.jp/collection/tetsudo_kaigyo/index.html
(IKKI)
※価格は全て希望小売価格、税込
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
シチズン クロスシー、人気のブラックカラーに2本の限定モデル
マイナビニュース / 2025年2月2日 14時36分
-
シチズン“レトロ顔”の名作デジタルウォッチを実機でチェック! 意外なほどの視認性の高さ
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月30日 8時50分
-
ビジネスにも使える「デジタルウォッチ」を実機で紹介 タイメックスのロングセラー機は装着感が良く高コスパ
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月27日 18時35分
-
東海道新幹線の初代車両をイメージした記念腕時計、600本限定で登場
マイナビニュース / 2025年1月20日 19時19分
-
ついに100車両突破!『マイTrain's Face』にE4系新幹線、651系スーパーひたちなど東日本車両23車両が追加!第4弾Xキャンペーンも実施!【JR東日本商品化許諾済】
PR TIMES / 2025年1月14日 11時15分
ランキング
-
1函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
2「俺の働いた金で買ったものだろうが!」“食い尽くし系夫”にドン引き離婚した女性が明かす惨状…無自覚男性も増殖中?
集英社オンライン / 2025年2月4日 11時0分
-
3斜陽メディアじゃない?「ラジオ」20代に人気の訳 オールナイトニッポン統括Pが語る復活の理由
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 12時30分
-
4《昭和生まれのお菓子ランキング》ベビースター抑えた1位は昭和39年発のメガセラー商品
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 21時0分
-
5ちゃんと葬式をあげればよかった…〈年金月10万円〉〈貯金100万円以下〉80歳母が死去。安いからと「家族葬」に決めたが、思わず二度見する「葬儀費用」に52歳息子、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 5時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください