米国発!ギターも演奏者も負担が軽くなるギターストラップ<String Sling(ストリング スリング)>
IGNITE / 2022年10月14日 16時30分

「究極の快適さを追求したギターストラップ」を製作する、アメリカの楽器メーカー・String Sling(ストリング スリング)社。
同社の日本独占販売権を持つ、ワールドコンセプトが、9月30日(金)に応援購入サービス「Makuake」にてプロジェクトを開始。2日間で早くも目標の応援購入金額を達成した。
ギタリストによるギタリストのためのギターストラップ「String Sling」は、日本のギタリストとその相棒であるギターを守り抜く“ギタリストによるギタリストのためのギターストラップ”。ラインナップにはベース用もある。アメリカにて開発された本製品は、今回のプロジェクトのリターン品を皮切りに日本進出を果たした。
ギタリストの演奏に欠かせない存在のギターストラップ。これからギターを持つ人も、年季の入ったミュージシャンも、ギター同様に重要な製品の一つではないだろうか。多くの選択肢がある中でこだわって購入する人は少なくないはず。その選択肢の一つとして、このアイテムには3つの魅力がある。
魅力その1:弦が長持ちする!弦の張り替えは、結構面倒くさお金のかかるもの。なるべく回数を減らしたいと思う方は多いだろう。本商品にはマイクロファイバークロスが搭載。柔らかく素材を傷つけにくいフワフワとしたクロスによって、ギターの弦を包み保護することで張りたての状態を長く維持できる。面倒な弦の張り替え頻度も減ってお財布にも優しい機能だ。
丸ごと手洗いもOK!装着も簡単4ステップで完了する。
魅力その2:肩の負担を軽減できる!本製品を使えば、「もっと勢いのある演奏をしたいけど、体への負担で満足いくパフォーマンスができない」「気持ちはもっと練習できる状態なのに、長時間の演奏は肩が痛くなるからできない」といった演奏時の悩みも緩和される。
本製品の両端には日本製の高品質なゴムが搭載されている。衝撃を吸収してくれるゴムと厚い肩パッドによって肩への負担を軽くしてくれる。激しい演奏でも、長時間の演奏でも肩が痛くなりにくく、また動いた際のギター本体のブレも軽減されるので安定した演奏が実現できる。
魅力その3:なくしやすい備品を収納可能!ピックやカポ、ギタークロスが必要な時「あれ……どこへ置いたかな?」なんてことがあるだろう。本製品は、カポ用、ピック用のポケットも搭載、ピックは20~30枚収納可能だ。
小さな備品をすっきり収納できるので、置き場所を忘れてしまったり、鞄の中からすぐに取り出せなかったりする心配がない。演奏に必要最低限のものは全てストラップに備わっている、オールインワンな利便性は画期的だ。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
悪魔と契約したという風聞を裏付けるような、彼とベッドを共にした女性たちの証言とは。伝説のブルーズマン、ロバート・ジョンソン
集英社オンライン / 2023年11月23日 8時1分
-
【フェンダー】2023年クリスマスギフトおすすめ10選
PR TIMES / 2023年11月17日 16時45分
-
ギタリストCharさんは小学生で「品川の質屋で買ったフォークギターにエレキの弦を張って弾いた」【私の人生を変えた一曲】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月6日 9時26分
-
キッズサイズの3弦エレキギターが日本上陸!『Fender x Loog コレクション』2023年11月2日(木)より国内販売開始!
PR TIMES / 2023年11月2日 13時15分
-
本物のピアノのようなサウンド!子どもも大人も楽しめるポータブル電子ピアノ「Loog Piano」
Techable / 2023年10月31日 8時0分
ランキング
-
1電気代の節約、58%が「常に意識している」-その節約の効果の実感は?
マイナビニュース / 2023年11月29日 7時29分
-
2電灯いらない!? ダイソーの税込330円の小型ライトが優秀すぎると話題 6畳部屋を照らし切る
よろず~ニュース / 2023年11月29日 15時0分
-
3ワークマンの売れ切れ続出「1900円カーゴパンツ」はデザイン・機能性を備えた優秀パンツ ポケット10個&水や汚れに強い
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月29日 7時5分
-
4【ユニクロのヒートテック】何年着てる? 捨てどきは? 最新ヒートテックの進化ポイント&旬コーデ
オールアバウト / 2023年11月28日 20時15分
-
5「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
くるまのニュース / 2023年11月28日 15時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
