<LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)>ディレクター、ヴァージル・アブロー氏のコレクションを特別展示・販売
IGNITE / 2022年10月30日 12時0分
「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」は、コンセプトストアを構える「DOVER STREET MARKET GINZA」のオープン10周年記念イベントに際し、2021年11月に逝去したメンズ アーティスティック・ディレクター ヴァージル・アブロー氏が手掛けたアーカイヴ・コレクションを、10月29日(土)から11月15日(火)まで展示すると共に、一部製品を販売する。
上段左より、2019春夏コレクション、2019秋冬コレクション、2020春夏コレクション、2020秋冬コレクション
下段左より、2021春夏コレクション、2021秋冬コレクション、2022春夏コレクション、2022秋冬コレクション
1階に設けられるスペースでは、ヴァージル氏がルイ・ヴィトンで紡いだ8章のストーリー、2019春夏メンズ・コレクションから2022秋冬メンズ・コレクションまでの8シーズンから各1ルックが展示される。ほかにも、メイド・トゥ・オーダーや貴重なアーカイヴの数々を紹介。
第1章から掲げる子供の純粋な視点と感性を包括した思想「Boyhood Ideology(ボーイフッド・イデオロギー)」、ポップ・ミュージック、ストリートカルチャー、現代における多様性や複数のインスピレーションなど、各コレクションでヴァージルが創り上げた多彩な世界観を堪能できる。
クラフツマンシップを重んじるLOUIS VUITTON「LOUIS VUITTON」は、1854年の創業以来、革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを常に最高級の品質で提供し続けている。現在もトラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、クリエイティブでありながらエレガントで実用的という、創業者ルイ・ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」という精神を忠実に受け継いでいる。
「LOUIS VUITTON」というストーリーを作り上げたのは「大胆さ」。伝統を重んじ、歴史の中で建築家、アーティスト、デザイナーに門戸を開き、プレタポルテ、シューズ、アクセサリー、ウォッチ & ファインジュエリー、フレグランスなどの分野を開拓してきたのだ。
これらの丁寧に製作された製品は、同ブランドが、クラフツマンシップにいかにこだわりを持ってきたかという証となっている。
時代を先取った、最先端のセンスを感じてみたい。
LOUIS VUITTON アーカイブコレクション
期間:10月29日(土)〜11月15日(火) 11:00〜20:00
会場:DOVER STREET MARKET GINZA
所在地:東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツビル西館
LOUIS VUITTON 公式サイト:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage
(suzuki)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【ルイ・ヴィトン】平野紫耀、ルイ・ヴィトン 2025秋冬メンズ・ファッションショーに出席
PR TIMES / 2025年1月22日 17時15分
-
【ルイ・ヴィトン】堀米雄斗、ルイ・ヴィトン 2025秋冬メンズ・ファッションショーに出席
PR TIMES / 2025年1月22日 17時15分
-
【ルック】ルイ・ヴィトンがファレル・ウィリアムス & NIGOによる2025秋冬メンズ・コレクションを発表
FASHION HEADLINE / 2025年1月22日 16時0分
-
【ルイ・ヴィトン】「LOUIS VUITTON × MURAKAMI」のポップアップストアに、村上隆とRIIZEが来場
PR TIMES / 2025年1月18日 10時15分
-
【ルイ・ヴィトン】ルイ・ヴィトン × 村上隆 ポップアップストアイベントに豪華ゲスト陣が来場
PR TIMES / 2025年1月9日 10時15分
ランキング
-
1【バレンタイン・ホワイトデー】渡すと「意外な意味」のお菓子ランキング 2位「グミ:嫌い」…1位は“想像がつかないほどの絶望的な意味”
オトナンサー / 2025年2月6日 12時10分
-
2「豆乳ヨーグルト」糖尿病予防や認知機能低下抑制の報告あり【時間栄養学的「気になる食品」】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
3鳥インフル列島猛威 1月過去最悪の倍ペース 通報遅れ、飛び火懸念 鶏卵価格は高騰
産経ニュース / 2025年2月6日 17時17分
-
4「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
5ある認知症の女性は「主役体験」によって徘徊しなくなった【認知症の人が考えていること、心の裡】#3
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください