希少性の高い高級時計オークション「ALLU AUCTION」の開催が2023年1月28日に決定
IGNITE / 2022年11月3日 18時0分
バリュエンスジャパン社が、希少性の高い時計をメインに取り扱う「ALLU AUCTION(アリューオークション)」の開催を決定。第1回オークションを2023年1月28日(土)に開催し、その後は年4回の開催に向けて、公式サイトで随時インフォメーションしていく。
一般消費者に向けた高級時計オークションバリュエンスグループは、リユース事業者向けのブランド品オークション「STAR BUYERS AUCTION(スターバイヤーズオークション)」を2013年4月にスタート。グループで仕入れた時計、バッグ、ジュエリーを中心に、質・量ともに常時安定したラグジュアリーアイテムを出品している。
さらに、骨董・美術品を取り扱う「THE EIGHT AUCTION(エイトオークション)」や、スポーツチーム公認オークション「HATTRICK(ハットトリック)」など、その価値を最大限に活かせるオークションを運営している。
同グループがこれまで培ってきたオークション運営のノウハウを活かした新たなオークションハウスとして、一般消費者に向けた高級時計オークション「ALLU AUCTION」を開催する。
Richard Milleリシャールミルは、2007年にF1ドライバーのフェリペ・マッサ選手とRM011を共同開発した。50mm×40mmのブランド最大のケースサイズに、重力加速度や振動など、レース中の過酷な状況下にも耐え得る仕様となっており、高いパフォーマンス性能を誇るクロノグラフモデル。まさに時計のF1というコンセプトを体現したタイムピースだ。
Rolex1974年に国内で購入されたオリジナルオーナー品。デイトナ表記無しで6時位置のσ(シグマ)マークが特徴の文字盤に注目。
Vacheron Constantin228個にも及ぶパーツから製作されている「Cal. 1136QP」を搭載した「オーバーシーズパーペチュアルカレンダークロノグラフ」。パテックフィリップの「ノーチラス」、オーデマピゲの「ロイヤルオーク」に並ぶ。1970年代を代表するスポーツラグジュアリーの象徴的なデザインの流れを持つモデルだ。
オークションには時計約100点の出品を予定2023年1月28日(土)に予定する「ALLU AUCTION」は、バリュエンスグループだからこそ実現できる入手困難な希少品、限定品をセレクト。熟練の時計技師により施された丁寧なメンテナンスと、きめ細やかな運営のサポートで、特別感や満足感を演出するオークションハウスとなっている。
「ALLU AUCTION」は、下見会を2023年1月24日(火)から1月27日(金) まで、「VALON BY VALUENCE」を会場に開催。オークションには時計約100点の出品を予定する。入札方法は会場、オンライン、書面、電話で、参加資格は事前に会員登録及びオークションへの参加申込みが必要になる。
東京から世界へ発信する「ALLU AUCTION」。上質なサービスと共に価値ある一点ものとの出合いに期待したい。
公式サイト:https://www.allu-auction.com/
(MK)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
HATTRICK、大宮アルディージャVENTUSと「大宮アルディージャVENTUS アップサイクルオークション」を開催
Digital PR Platform / 2025年2月6日 19時1分
-
HATTRICK、一般社団法人SVリーグと「MUFG SV.LEAGUE ALL STAR GAMES 2024-25 ISHIKAWA CHARITY AUCTION」を開催
PR TIMES / 2025年1月27日 13時15分
-
HATTRICK、一般社団法人SVリーグと「MUFG SV.LEAGUE ALL STAR GAMES 2024-25 ISHIKAWA CHARITY AUCTION」を開催
Digital PR Platform / 2025年1月27日 13時5分
-
バリュエンス、公開型toC向けオークション「ALLU AUCTION」第6回大会を開催
PR TIMES / 2025年1月23日 18時15分
-
バリュエンス、公開型toC向けオークション「ALLU AUCTION」第6回大会を開催
Digital PR Platform / 2025年1月23日 16時0分
ランキング
-
1漫画「脳外科医竹田くん」作者、素性明かす「被害者の親族です」赤穂市民病院の医療事故「モチーフに」【声明文全文】
まいどなニュース / 2025年2月6日 8時26分
-
2維新、高校無償化で党勢回復に足がかり 国民は103万円の壁引き上げで足踏み
産経ニュース / 2025年2月6日 19時52分
-
3鳥インフル列島猛威 1月過去最悪の倍ペース 通報遅れ、飛び火懸念 鶏卵価格は高騰
産経ニュース / 2025年2月6日 17時17分
-
4【バレンタイン・ホワイトデー】渡すと「意外な意味」のお菓子ランキング 2位「グミ:嫌い」…1位は“想像がつかないほどの絶望的な意味”
オトナンサー / 2025年2月6日 12時10分
-
5「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください