1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

キャンプで役立つ燕三条製の逸品。どんな太さの薪でも簡単に割れる堅牢なナタ「クロヒモリ」

IGNITE / 2023年1月22日 7時30分

キャンプで役立つ燕三条製の逸品。どんな太さの薪でも簡単に割れる堅牢なナタ「クロヒモリ」

福岡発のアウトドアブランド「Col to Col(コル・トゥ・コル)」より、重厚でシンプルな薪割り鉈(ナタ)「クロヒモリ(黒火守)」が登場。2⽉26⽇(日)23:59まで応援購入サービス「Makuake」にてプロジェクトを展開している。

日本の確かな技術でつくられた、長く使い続けられるキャンプギアだ。

新潟県燕三条で作られたシンプルで美しい鉈

「クロヒモリ」は、刃物の製造で長い歴史のある新潟県燕三条の工場で作られ、薪割りに特化した実用性と、ただ眺めるだけでも気分が上がるような「用の美」を兼ね備えた、ちょうどいい鉈だ。

今回、太めの薪や硬い広葉樹でも積極的に割っていけるタフさと合理性、それに道具としての美しさを兼ね備えた鉈を開発した。

薪の太さを選ばない絶妙な刃の長さ

鉈一本で、どんな太さの薪でもバトニングで割るためには、薪の頭に刃を食い込ませていった時、きちんと峰を叩けるだけの「飛び出し幅」が必要。そこで、「クロヒモリ」は刃渡りを146mmにした。

強靭なフルタング構造

刃先からグリップエンドまでが1枚の鋼板から切り出されたフルタング構造で、非常に衝撃に強い作り。鋼板の厚みが6mmもあるので、頑強なだけでなく、手斧のように薪を「左右に押し広げる力」がある。

刃こぼれに強くメンテナンスが楽な二段刃

さらに、フェザースティック作りなどのブッシュクラフトしやすさよりも耐久性を重視し、あえて鈍角(30度)の二段刃にした。研ぎ直しながら長く使っていくことを前提に、丈夫な炭素鋼を使いつつ、焼き入れ時にあえて硬度を上げすぎず、簡単に切れ味を復活できる硬さにした。

力強く振り下ろせる設計

鉈は加速をつけ振り下ろすという使い方も得意な道具だが、手元が狂うと危ないため、鉈をきちんとコントロールできる構造にもこだわっている。

手に馴染むグリップ

ヒントになったのは剣道家の竹刀の握り方。そっと添えるように右手を握り脱力することで腕や手首が柔軟に使え、重い竹刀を素早く正確に振ることができる。この仕組みを鉈でも再現できるよう、グリップに人差し指を引っ掛ける突起「フィンガーチャネル」を設けた。

刃が勝手に下を向く低重心設計

全体が緩いカーブを描いているため、持った時に重心位置が下がり、意識せずとも常に刃が下を向くので、薪の頭の狙ったところにきちんとヒットさせやすくなる。

眺めるだけでも気分が上がる「用の美」 黒染め

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください