価格据え置きで標準装備を充実させたBMW1シリーズ
IGNITE / 2014年9月14日 17時57分
BMWのエントリーモデルである『1シリーズ』に、これまで最上級モデルのM135iのみ標準装備としていた「USBオーディオ・インターフェース」と「ハンズフリー・テレフォン・システム」を、価格据え置きで全グレードに標準装備する。
また、ETC車載機システムには「ITSスポット(DSRC)対応機能」を追加(116iを除く)。より多くの情報を得ることで精度が高いナビゲーション・システムのルート・ガイダンスが可能となった。
昨夏は「iドライブ・ナビゲーション・システム」を価格据え置きで標準化。年々ライフスタイルに欠かせない装備を充実させる『1シリーズ』なのである。
現在、『1シリーズ』の日本仕様は、出力の異なる1.6リッター直列4気筒ターボエンジン2機種と、3リッター直列6気筒ターボエンジン1機種をラインナップ。
それぞれのパフォーマンスは、『116i』系が最高出力136ps、最大トルク220Nm。『120i』系が最高出力170ps、最大トルク250Nm。唯一の6気筒ターボエンジンを搭載する『M135i』が最高出力320ps、最大トルク450Nmとなっている。トランスミッションは全車8速ATだ。
プレミアム・コンパクト唯一のリアドライブである『1シリーズ』もすでに2代目。ボディサイズは全長4,335mm×全幅1,765mm×全高1,440mmとなり、先代よりも全長で95mm長く、ホイールベースも延長。後席の足元も広くなった。BMWらしいダイナミックな走りと快適性能は、さらに磨きが掛けられている。
BMW『1シリーズ』の価格帯は317~566万円と選択肢が広い。ワゴンのような実用性を兼ね備えるハッチバックの魅力にあらためて触れてみたいところだ。
The post 価格据え置きで標準装備を充実させたBMW1シリーズ appeared first on IGNITE(イグナイト).
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「2ドアスポーツ」が凄い! 480馬力“直6ツインターボ”×FRのみって最高! クルマ好きも注目の「BMW M2」どんなモデル?
くるまのニュース / 2025年2月3日 22時10分
-
BMWが「523iツーリング」新発売、『5シリーズ』に新たな選択肢…840万円から
レスポンス / 2025年1月30日 14時15分
-
全長5m超えBMW「新ステーションワゴン」発売! 「新世代“ターボ”エンジン」×「48Vハイブリッド」搭載! 5シリーズツーリングに「523iツーリング」が追加
くるまのニュース / 2025年1月28日 17時30分
-
約95万円! 全長3.7m級のスズキ「超コンパクト“ミニバン”」がスゴイ! スライドドアもある“3列”仕様! MTもある印国の「EECO」が15周年
くるまのニュース / 2025年1月28日 6時10分
-
6速MTあり! 全長4.5m級の「新型“FR”スポーツカー」登場へ! 480馬力化の「直6ツインターボ」搭載したBMW「M2」に「カッコイイ」の声も
くるまのニュース / 2025年1月24日 18時30分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください