もしも家具や家電が動いたら…土台になるロボット「Patin」
IGNITE / 2014年10月13日 15時33分
ロボットデザインを専門とする『Flower robotics』が、AI(人工知能)を搭載した自走式のロボット『Patin』を2014年9月18日に発表した。
この『Patin』は内蔵された3Dカメラや様々なセンサーによって空間認識する機能を持ち、AIによる自律走行が可能。本体に装着する『サービス・ユニット』を使ってさまざまな機能を実現できる『革新的な機能拡張型の家庭用ロボット』となっている。
主な使用例を挙げると、照明ユニットを装着する際に、人の動きに合わせて照明の明るさを調節したり、植栽ユニットを装着する場合には植物に日光を当てるため窓際に移動するといったことを自律的に行えるようにプログラムされている。「Patin」にはWi-Fiも搭載されており、充電器を通じて検知した人の動きなどのデータをクラウド上に送信することが可能。
送られたデータは「Patin」の動作に反映されるため、ユーザーの生活パターンや行動などに合わせて動作精度が向上するというシステムになっている。
会見で発表された『Patin』の主な詳細部分は、縦340×横330×高さ193mm。車輪はオムニホイールとなっており、モーターはDCモーターを採用、その他にも複数のセンサーやカメラが搭載されている。
メインCPUボードはNVIDIAの『Tegra K1』が含まれる『Jetson TK1』で、走行をコントロールする知能部分には『Arduino board』を使用、オペレーティングシステムにはLinuxを採用した。
設計には3次元 CAD『CATIA』を使用し、ボディ部分は話題となっている粉末造形方式の3Dプリンタで作成された。
この『Patin』の製品化は2016年の予定となっている。
(Lion-Maniacs)
The post もしも家具や家電が動いたら…土台になるロボット「Patin」 appeared first on IGNITE(イグナイト).
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「OPPO Find X8」のカメラは3倍望遠がポートレート向き 多彩な機能を備えてきれいに撮れる 動くモノの撮影にもピッタリ
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 14時5分
-
中国の年越し番組に登場したロボットにネット民衝撃―香港メディア
Record China / 2025年1月31日 16時0分
-
水拭きしたい汚れを掃除機でサクッとカンタンに!軽くて手入れも不要のコードレス水拭き掃除機が登場
IGNITE / 2025年1月16日 18時30分
-
TOPPANホールディングス、「第9回ロボデックス」に出展
PR TIMES / 2025年1月16日 12時15分
-
「CES2025」で注目される日本スタートアップの最新技術(米国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月16日 0時10分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください