1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

アートに昇華した創作ノンアルドリンクを提供。東京・本郷に誕生したバースペース「澱々(おりおり)」

IGNITE / 2023年6月8日 20時30分

写真

6月16日(金)、東京・本郷にノンアルコールドリンクを楽しめる完全事前予約制のバースペース「澱々(おりおり)」がオープンする。コンセプトは「素材の持つテロワールの記憶を、一杯の、ひとときの物語に」だ。

ドリンクをただ味わうだけでなく、素材が生まれた土地の物語まで感じ取れる新感覚のコースを提供する。

ドリンク作家のemmy氏が表現するテロワールを楽しむ

これまで日本各地の素材を探求し、その持ち味や背景にあるストーリーをアルコールフリードリンクに落とし込むアートワークを中心に活動してきたドリンク作家のemmy氏。

「ノンアルコールドリンク」「モクテル」という言葉が注目される昨今。同氏はバーテンダーとして培った技術を活かしながら、ノンアルブームとは一線を画すアプローチでドリンクを制作し、注目を集めている。

「澱々」は、同氏のアートワークをより気軽に楽しんでもらえるよう、月に何度かオープンするアトリエ兼バースペースだ。

ここでは同氏がこれまで行ってきた“ドリンクを通したインスタレーション・アートの世界”を楽しむことができる。コースのドリンクと、同氏自身のパフォーマンスを中心とした空間演出を通して、テロワールを表現する。

浅草の老舗海苔店とのコラボドリンク「汐」

オープニングシーズンに提供するドリンクのひとつ「汐」は、海苔のつくられる過程を表現したもので、浅草の老舗海苔店「ぬま田海苔」とのコラボレーションとなる。

美味しい海苔の生育に欠かせない豊かな海は、そこに流れ込む川や、その土壌をつくる山と森の豊かさによって支えられている。この自然の恵みと循環を、一杯のグラスに表現した。

ドリンクを構成するのは海苔の出汁と、大地の恵みである麹、柑橘、米酢。最後に上から「アオノリ混ざりの海苔」の粉を振りかけて仕上げる。

コースでは、この他にもさまざまな「テロワールの記憶」を持つドリンクを、季節にあわせて組み合わせ、提供する。

時間帯ごとに2種類のコースを用意

「澱々」では、時間帯ごとに2種類のコースを用意している。

11時から12時30分(13:00完全退室)は、ドリンク3種とワイン3種コースで、価格は9,900円。こちらのコースはお茶、お菓子付きだ。

13時30分から16時(16:30完全退室)は、ドリンク4種とワイン4種の甘味コースとなり、価格は15,400円。こちらのコースはお茶、お土産付きとなっている。

両時間帯とも90分時間制で、ワインはノンアルに変更可能となっている。

季節に合わせて変わってゆく、emmy氏によるドリンクアートを体験しよう。

澱々
オープン日:6月16日(金)
所在地:東京都文京区本郷4-30-5
営業日:不定 ※公式サイト、Instagramにて最新情報を公開中
営業時間:11時~17時 ※完全事前予約制・各5名
予約:instagramメッセージまたはメールにて受付。メールアドレスは店舗詳細ページを参照。
Instagram:https://www.instagram.com/oriori_kikuzaka/
公式サイト 店舗詳細ページ:https://emmy-drinks.com/oriori

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000123381.html

(MOCA.O)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください