【新婚旅行にいかが?】クリスマス&年末年始の旅行にオススメの人気ロマンチック都市5選
IGNITE / 2014年11月9日 13時38分
クリスマスや年末年始、ちょっとした旅行を計画している人も多いと思います。そこで、オーダーメイドの旅を提供するトラベル・コンシェルジュ・カンパニー、株式会社 旅工房では、クリスマスと年末年始に泊まりたい都市の人気ランキングを集計しています。
とくに今回ご案内する場所はとってもロマンチックなスポット。ぜひクリスマスや年末年始の旅行に、好きな人と足を伸ばしてみたらいかがでしょう。
■タヒチ/モーレア
一年を通して温暖な気候である、常夏の楽園タヒチは、年末年始の旅行にぴったりの場所です。タヒチ島には水上コテージがたくさんありますが、モーレアの岬で常夏のクリスマスを過ごすこともできます。普通のホテルもありますが、タヒチの海を堪能するなら水上コテージがお勧めです。
室内の飾り付けやイルミネーションも煌びやかで、贅沢な常夏のクリスマスを味わうことが出来ます。
■オーストラリア/シドニー
南半球のオーストラリア、シドニーで体験するのは、真夏のクリスマスです。ニュースでも流れているような、サーフボードに乗ったサンタクロースや、夏の太陽の下にあるクリスマスツリーなど、一味違ったクリスマスを体験することが出来ます。新年を迎えるときには、シドニー湾で盛大なニューイヤー花火が打ち上げられます。照らし出されるシドニー湾や、世界遺産であるオペラハウスなどが、ロマンチックな年始を彩ります。
シドニー湾クルーズで、お酒を楽しみながら花火を見ることも出来ます。一味違ったクリスマスと、ロマンチックな年末年始ならシドニーがお勧めです。
■スペイン
世界の中でもスペインのクリスマス行事は、少し変わっています。クリスマスは一般的には12月25日ですが、1月6日まで続きます。プレゼントを届けるのは、東方三賢者で、飾るのはベルンというキリスト降臨のミニチュア人形です。ケーキではなく、トゥロンやポルポロンと呼ばれる伝統菓子です。スペインはカトリック教なので、厳かな雰囲気でクリスマスが行われます。
世界中のクリスマスは煌びやかで華やかですが、スペインのクリスマスは多くのベルン人形やクリスマスマーケットでにぎわいます。カトリック教の厳かな雰囲気の中で、クリスマスを過ごしてみるのもいいかもしれません。
■カナダ/ホワイトホース
オーロラの鑑賞地として有名なカナダの都市ホワイトホースを訪れる人は、オーロラ鑑賞ツアーに参加します。日本では見ることが出来ない、カナダに行っても状況次第では見ることが出来ない時もあります。とはいえ、ホワイトホースの冬はオーロラを見やすい環境が整っています。時間を気にせず、ゆっくりオーロラ鑑賞をしたいというときには、町から少し離れたロッジに宿泊してみましょう。
12月の夜は長く、オーロラを見るには絶好のロケーションが整っています。雪景色の中に輝くオーロラを見たいという人は、ホワイトホースへの旅行を検討してみてはいかがでしょうか。
■フランス/パリ
パリのクリスマスは、光に満ちたロマンチックなクリスマスになります。クリスマス時期が来ると、パリの街中にイルミネーションが飾られ、街中がキラキラと輝いています。クリスマスモチーフのショーウィンドーや、ギャラリーなども点在し、セーヌ河沿いにはクリスマスマーケットが開催されています。
シャンゼリゼ通りのイルミネーションは、世界一美しいと称されるほどです。パリならではの光り輝くクリスマスを楽しみたい旅行にお勧めです。
クリスマスや年末年始の旅行の計画は、余裕を持って今から立てておきましょう。日本とは一味違った、外国のクリスマスと年末年始を、楽しんでみませんか?
(月野 透子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
フランス人の仕事始めは「1月2日」から。なぜ年末の大掃除や正月休みが存在しないのか
オールアバウト / 2024年12月30日 21時25分
-
【クリスマスイブ】多彩なイベントで県内各地に笑顔とにぎわい…片や物価高騰で苦心の洋菓子店も(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月24日 16時59分
-
クリスマスや年末年始、どこ行く? 沖縄で「映え」間違いなしのイルミネーションスポット
沖縄タイムス+プラス / 2024年12月18日 14時0分
-
「職歴書のアップデート」年末年始にお薦めの理由 年末年始の読書は"3つの分野"から選んでみよう
東洋経済オンライン / 2024年12月18日 9時40分
ランキング
-
1「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
2一見好決算も株価は対照的な「ユニクロ」と「無印」、明暗を分けた要因とは?
MONEYPLUS / 2025年1月16日 7時30分
-
3【災害】2.5人に1人が経験した「停電」…「オートロックが開かない」「毛布だけではキツかった」 1000人調査で“リアルな被災経験”明らかに
オトナンサー / 2025年1月16日 21時10分
-
43391人が選んだ! 「カップ麺」人気ランキング 3位「どん兵衛 きつねうどん」…2位&1位は?
オトナンサー / 2025年1月15日 12時40分
-
5現在「無職」ですが「クレジットカード」を持ちたいです。「収入証明」がないと発行は難しいのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月16日 9時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください