1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

業界最小クラス!JLabの極小ワイヤレスイヤホン「JBuds Mini」が寝ホンに最適

IGNITE / 2023年9月4日 19時0分

写真

就寝時、横になって使用しても耳が圧迫されず、快適な装着感が得られるよう設計された“寝ホン”。

カリフォルニア発のアクティブオーディオブランドJLab(ジェイラブ)から、寝ホンに最適な極小サイズのワイヤレスイヤホン「JBUDS MINI TRUE WIRELESS EARBUDS」(以下、JBuds Mini)が発売された。11月30日(木)まで期間限定価格で購入できる。

米国スポーツ選手たちに支持される「JLab」

JLabは、手の届きやすい価格帯で高品質なワイヤレスイヤホンを展開する米国発のオーディオブランドだ。

2022年度に100ドル以下の完全ワイヤレスイヤホン市場において販売台数全米No.1(*1)を獲得し、米国で最も注目されるオーディオメーカーの1つとなった。

MLS(メジャーリーグサッカー)の公式オーディオパートナーという立場から、米国の若者やスポーツマンからの支持も厚い。2022年3月から日本公式サイトをオープンし、国内でも知られるようになってきている。

従来製品と比較して1/2サイズになった「JBuds Mini」

今回、世界で同時発売されたJBuds Miniは、業界最小クラス(*2)の「極小サイズ」イヤホンだ。

従来のJLab製品と比較し、約1/2の大きさを実現。耳の穴にすっぽり収まる形状のため、横向きで寝ても耳が痛くなりにくい。

耳が小さい人やイヤホン特有の圧迫感が苦手な人も快適に使用できる極小サイズながら、多彩な機能を備えるのも特徴だ。

通話やオンラインミーティングなど、マイク使用時に周りの環境音をカットするノイズキャンセルマイクを搭載。

小型で高音質のMEMS(*3)マイクが背景の雑音を排除し、話者の声をクリアに届ける。イヤホンは片方のみでも使用可能だ。

また、同時に複数のデバイスと接続できるBluetoothマルチポイント機能を搭載。デバイス間の接続切り替えも自動で行う。

たとえばPCでのWeb会議中、同時接続されているスマートフォンへの着信にさっと切り替えることが可能だ。

このほかイヤホンを装着しながら周囲と会話ができる「外部音取り込み機能」を搭載。たとえば音楽を聴いているときに声をかけられたり、車内アナウンスが流れたりしても、すぐに気づくことができる。

連続5.5時間、充電ケースを使えば合計20時間の再生が可能。IP55規格の防塵・防滴性能を備え、悪天候時やワークアウト時にも汗や水をガードする。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください