1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

40代から始められるお手軽スポーツ5選

IGNITE / 2015年1月24日 10時0分

40代から始められるお手軽スポーツ5選

忙しい日々でも運動不足は解消したい!
働き盛りの40代だからこそ、夫婦や仲間同士で気軽にできるスポーツで日常のストレスを発散しましょう。

■スイミング 
スポーツクラブや公営の施設など、身近な場所で楽しめるのがスイミング。


消費カロリーの多さや、水圧による適度な負荷がかかることなど、ボディメイキングにはとても効果的です。体力に自信の無い方や、腰に不安のある方は、水中ウォーキングから始めるのもおすすめ。

プール通いに慣れて来たら、本格的に水泳を習ったり、足ひれを付けて行うフィンスイムや、アクアビクスなどの水中トレーニングに挑戦したり、幅を広げて楽しみましょう。

■ランニング
すぐに始められるスポーツの筆頭はやはりランニング。特別な場所に行く必要もなく、すぐにでも走り出せるのが魅力です。


大仰な道具が必要ないのもうれしいところですが、靴はきちんと選びましょう。専門店に行って、店員さんに初心者であることを告げて下さい。カラダに負担のかかりにくい物を勧めてくれるはず。

闇雲に走るのは効果を得られにくいので、フォームや始め方は書籍やネットで予習しましょう。

数年前からずっとブームの続いているスポーツでもありますから、SNSなどで探せばサークルも見つけやすいです。

■ボウリング
いまさらボウリング? とあなどってはいけません。

ボウリングを主軸とした複合アミューズメント施設が人気を集めたり、美女アスリートが活躍するPリーグがテレビ放映されていたり、東京五輪の種目追加に全日本ボウリング協会が名乗りを上げたり、ここしばらくジワっと来ているようなのです。

大きなブームがあった70年代に子ども時代を過ごした40代には、腕に覚えのある方も多いことかと思います。休日に家族とボウリング場に行き、昔取った杵柄(?)で子ども達の度肝を抜いてやるのも一興です。

■乗馬
全然手軽じゃないじゃん!

という声も聞こえてきそうですが、多くの乗馬クラブが手ぶらでOKなビジターコースを設けています。

世にいう「セレブ」なイメージほどでは無いですが、少しお高めの趣味。お金に余裕ができてくる40代だからこそ、始められるスポーツでもあるかもしれません。

乗馬クラブに入会してレッスンを重ねると、自然の中を外乗する楽しみも味わえます。何より、馬とのコミュニケーションによる癒し効果は抜群。

いつかは自分の馬を…なんて野望を持つのも楽しいかも。

■自転車

ロードバイクで舗装路を疾走したり、マウンテンバイクで山道を走ったり、ママチャリツーリストとして近所を制覇したり、様々な楽しみ方がある自転車スポーツ。

クルマと違って気軽に止まれる自転車の旅は自由度が高く、カップルで新たに始める趣味としてもオススメです。

ただし交通ルールの遵守やヘルメットの着用は確実に!自分の安全を守り、かつ歩行者へ配慮することを忘れずに自転車ライフを楽しんで下さい。

また万が一のため保険に入っておくのも肝心です。

いかがでしたでしょうか。
寒い季節だからこそ、楽しく汗をかけるスポーツを見つけて、ストレスと運動不足を一気に解消してみては。

(くぼきひろこ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください