1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

2つの人気ワイナリーを巡る!トップソムリエが案内する1泊2日の北海道・余市ワイナリー研修旅行

IGNITE / 2024年5月28日 20時45分

写真

ヴィノテラス ワインスクールは、北海道余市へ同スクールの講師を務めるソムリエ・井黒卓氏と巡る、1泊2日のワイナリーツアーを開催する。

ツアーの日程は、8月30日(金)~8月31日(土)。2つの大人気ワイナリーを訪ね、井黒ソムリエ厳選のワインとペアリングディナーを堪能する、ワイン愛好家なら見逃せないバスツアーだ。

2つのワイナリーを訪ねるフレンドリーなツアー

ヴィノテラス ワインスクールが、8月30日(金)~8月31日(土)に行う、北海道・余市町の2つの大人気ワイナリーを巡る、1泊2日のバスツアー。

同ツアーに、同行するのは日本ソムリエ協会主催・2020年全日本ソムリエコンクールで優勝を果たした、日本を代表するソムリエの一人・井黒卓氏だ。

畑や醸造所での解説、テイスティング時のコメントはもちろん、1日目の夕食には同ソムリエが厳選したワインとの超豪華なペアリングディナーも用意する。

井黒ソムリエは「近年、日本で最も熱い産地といえば、間違いなく北海道・余市町と言えるでしょう」と述べる。

そして「余市を代表するワイナリーのドメーヌ・タカヒコ。ピノ・グリのみにフォーカスしたワイナリーのドメーヌ・モンを訪ねます。また、北海道の食材を駆使するレストランを贅沢に貸切り、私が得意とする1皿に2つのワインを合わせるダブル・ペアリングを体験していただきます。」と同ツアーの特徴を語る。

井黒講師と巡るワイナリーツアーのスケジュール

初日の8月30日(金)は、13時に北海道新千歳空港集合。14時30分から、ワイナリー「ドメーヌ・タカヒコ(Domaine Takahiko)」を見学。同ワイナリーは、北海道余市町登地区でワイン造りを目的に始まった醸造所を持つ農園で約2時間の滞在を予定する。現在は13系統のピノ・ノワールを栽培しており、全て有機栽培にて栽培管理している。

16時45分、宿泊先のエーヴランドホテルにチェックイン。18時、モダンで落ち着いた雰囲気のLOOPにてディナー。余市の自然が育んだ季節の食材を使った独創性あふれる創作料理と、井黒ソムリエが厳選した貴重な余市ワインや世界のワインとのマリアージュを楽しむ。

2日目の8月31日(土)は、朝食の後、9時30分にホテルロビー集合。10時から、ワイナリー「ドメーヌ・モン(Domaine Mont)」を見学。同ワイナリーは、北海道余市郡余市町登町の標高50m前後に位置する約3haの畑で、ピノグリのみを栽培する小さな農園兼醸造所で、約2時間の滞在を予定する。

12時15分、旬料華勢にて昼食。13時15分、中根酒店にて土産購入の後、15時30分に、北海道新千歳空港で解散となる。

北海道ならではの土壌やブドウ栽培。ワイン造りの様子を学びながら、最高のペアリング体験ができるワイナリーツアー。ワイン好きならこの機会を存分に堪能したい。

井黒ソムリエと巡る 1泊2日の北海道・余市ワイナリー研修旅行
開催日時:8月30日(金)~8月31日(土)
参加費:1名1室 148,000円(税込)・2名1室 145,000円(税込)
公式サイト:https://school.vnts.jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000154.000079444.html

(高野晃彰)

※混雑状況により、出発・到着時間が前後する可能性あり
※ツアースケジュールは天候、交通状況などにより変更・中止になる場合がある

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください