日本初! メルセデス・ベンツが「4気筒クリーンディーゼル」を導入へ
IGNITE / 2015年4月2日 21時33分
1936年に世界初のディーゼル乗用車を発売したメルセデス・ベンツ。それから約80年、最先端の4気筒クリーンディーゼルエンジンを搭載したモデルが、ここ日本に初めて導入される。
4気筒クリーンディーゼルを搭載した「Eクラス」と「CLSクラス」の予約注文が、いよいよ3月31日からスタートした。
この2.2リッター直4「BlueTEC」エンジンは、コモンレール直噴システムや2ステージ・ターボチャージャーといった最新テクノロジーによって、最高出力177ps/最大トルク400Nmというディーゼルならではの豊潤なトルクを味わえる。
より具体的にお伝えすると、発進や追い越し加速などの力強さが増し、アクセルペダルの踏みこみ量が小さいにもかかわらず、よりスムーズに思い通りの速度に達することができる。もちろん燃費も18.6km/L(JC08モード)と良好で、相対的にリーズナブルな軽油を利用するメリットもある。
メルセデスのディーゼルモデルは現在でも、「Mクラス」や「Gクラス」といったSUVで販売の7割以上を占めるなど、感度の高いエグゼクティブ層を中心に支持されている。
そして今回のエンジンは、この秋にも最量販モデルの「Cクラス」に搭載される可能性が高いため、より注目度が高い。2015年は「ディーゼル・メルセデス」から目が離せない年になりそうだ。
■グレードおよび価格は以下の通り
【 Eクラス 】
E220 BlueTEC:599万円
E220 BlueTEC アヴァンギャルド:687万円
E220 BlueTEC ステーションワゴン:634万円
E220 BlueTEC ステーションワゴン アヴァンギャルド:724万円
【 CLSクラス 】
CLS 220 BlueTEC:765万円
CLS 220 BlueTEC シューティングブレーク:791万円
(zlatan)
写真:メルセデス・ベンツ日本
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
280psにグランドワゴン「2代目レガシィ」の挑戦 外国人デザイナーによるスタイリングも意欲的
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 7時50分
-
“EV”の「Gクラス」実際どう? 「Aクラス」4台分のパワー誇る「G 580」が凄すぎ!? メルセデス・ベンツ史上最強の「オフローダー」の実力とは
くるまのニュース / 2024年12月25日 22時10分
-
全長4.8mのクーペ! メルセデス・ベンツ「CLE」新モデルに反響多数! 「サラッと乗りたい」「カッコイイ」 豪華内装×高音質オーディオ搭載! めちゃ“買い得”な「スポーツスタイル」登場
くるまのニュース / 2024年12月23日 22時10分
-
井戸田潤の“代役”オラキオ、30年前ドイツ“高級ステーションワゴン”に大興奮 スタッフ“初愛車”選びに「これいいじゃない」
ORICON NEWS / 2024年12月23日 17時0分
-
スポーツセダンの国産車・外車のおすすめ車種14選! 選び方やメリットデメリットも合わせて紹介
MōTA / 2024年12月20日 13時30分
ランキング
-
1「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
2一見好決算も株価は対照的な「ユニクロ」と「無印」、明暗を分けた要因とは?
MONEYPLUS / 2025年1月16日 7時30分
-
3「生理中はコーヒーを飲んではいけない」って本当?【管理栄養士が回答】
オールアバウト / 2025年1月15日 20時45分
-
4不二家、コージーコーナーも苦戦…街からケーキ屋が減っているワケ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月16日 9時26分
-
5「実家じまい」を考え始めたら - 進め方は? いくらかかるのか費用の目安も解説
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください