1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【まとめ】プレゼントや自分へのちょっとしたご褒美に!おすすめウイスキー5選

IGNITE / 2024年5月31日 20時0分

オールドパー 12年 プレミアムタンブラー ギフトセット
価格:7,040円(税込)
商品詳細ページ:https://www.oldparr.jp/12years/

霧をまとう樽で熟成させた、自然を感じる戸河内のウイスキー

広島県廿日市市に拠点を構えるサクラオブルワリーアンドディスティラリー社が、自社蒸留所「SAKURAO DISTILLERY」で製造した「シングルモルトジャパニーズウイスキー戸河内 MISTY(ミスティー) STILLMAN’S SELECTION」を5月中旬にリリースした。

広島北西部の山の奥深く、幻想的な霧が立ち込める戸河内トンネルで、「SAKURAO DISTILLERY」のウイスキーは熟成されている。

同商品は、そんな戸河内の環境を体現しているかのような輝きと香りを放つ逸品。色は明るい琥珀色で、香りはバナナ、オレンジ、リンゴ、若草のような香りが特徴だ。

アップルパイ、シュークリーム、ジャスミンティーのような味わいで、フィニッシュにはバニラや果物の甘みと、清々しい香りが織りなす爽快な余韻が長く続く。

戸河内トンネルの特異な環境で熟成されたシングルモルトは、ウイスキー好きに一度は味わってほしい商品だ。

シングルモルトジャパニーズウイスキー戸河内 MISTY(ミスティー) STILLMAN’S SELECTION
参考小売価格:16,500円(税込)
商品詳細ページ:https://www.sakuraodistillery.com/stillman/

熟成原酒を贅沢に使用した、濃厚な味わいのライウイスキー

ケンタッキーを代表するプレミアム バーボン・ライウイスキーのブランド「ワイルドターキー」より、ブランドの伝統101プルーフ(アルコール分50.5%)でボトリングされた、ライウイスキー「ワイルドターキー ライ 101」が6月11日(火)より発売。

ライ麦を主原料として、コーン、大麦麦芽を使用。バーボンと原料はと同じだが、配合割合の違いにより、スパイシーですっきりとした風味となっている。また、発酵に用いる自家製酵母は、1940年代から続くものだ。

飲み方は、ハイボールやクラシックカクテルをはじめ、ストレートやオンザロックなど、さまざまな楽しみ方ができる。

王道のウイスキーとして知られる「ワイルドターキー」は、バーボンウイスキー好きへのギフトにもおすすめの一品だ。

ワイルドターキー ライ 101
希望小売価格:6,600円(税込)
商品詳細ページ:https://www.wildturkeybourbon.com/ja-jp/

ルト原酒のみを使ったリッチな味わいが魅力のブレンデッドウイスキー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください