1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

夏の恒例怪談イベント!チケットの取れない怪談師・城⾕歩氏の怪談独演会第3弾の開催が決定

IGNITE / 2024年5月31日 10時2分

夏の恒例怪談イベント!チケットの取れない怪談師・城⾕歩氏の怪談独演会第3弾の開催が決定

センテナリアは、7⽉26⽇(金)~7⽉27日(土)の2日間、秋葉原UDXシアターにて、怪談師・城⾕歩氏の独演会「全⼼全霊 Vol.3」の主催を決定した。

当日会場では、城谷氏がヴィレッジヴァンガードとコラボしたオリジナルのグッズの展示・申込受付ができる。本格的な夏が始まる季節、チケットの取れない怪談師として知られる同氏の世界感を満喫しよう。

城谷節と呼ばれる語り口で人気の怪談師

城谷歩氏は、15歳から舞台演劇の道に入り、2000年~2011年まで劇団の主宰を務めた。そして、2012年に、怪談師としてデビューを果たした。

落語・講談・弁士の語りを独学我流に研究し、ノスタルジックで独特な語り口・城谷節を確立。老若男女問わず、広く皆が楽しめる怪談のあり方を求め、日々研鑽を積んでいる。

同氏は、各種イベント・ライブ・口演会への出演・開催に加えて、メディアへの露出・怪談本・DVD・CDのリリースを行い、怪談師としての口演回数は現在までに延べ1万回以上にのぼる。

今まで演じた怪談はもとより未発表の怪談も披露

怪談師・城⾕歩氏の独演会「全⼼全霊 Vol.3」では、ライブや配信などでまだ一度もやったことのない未発表の怪談。既に発表済みの人気の高い怪談。また、琵琶奏者・丸山恭司氏と共演する古典怪談の計3演目を届ける。公演毎に違う怪談話を披露する予定だ。

会場の「秋葉原UDXシアター」は、 映画館の空間特性を最⼤限に活⽤し、城⾕氏の怪談の語りに加え、⾳響効果・照明効果・映像効果で、最恐の怪談エンタテインメントを盛り上げる。

口演当日に販売する、ヴィレッジヴァンガードとコラボしたオリジナルのグッズは、Tシャツ・ロングタオル・マグカップ・ステッカー・缶バッジ・トートバッグメモパッド・アクリルスタンド・ボールペンなどを予定。

また、チケットは、5月26日(日)から、チケットペイにて販売中だ。

保有話数は実話・古典を合わせて500話を超えるという城谷氏の怪談。初夏のひと時、その最恐の語り口で涼を感じるのも一興だろう。

怪談師 城⾕歩 独演会「全⼼全霊 Vol.3」
出演:怪談師 城⾕歩
ゲスト:薩摩琵琶奏者 丸⼭恭司
⽇時:7⽉26⽇(金)19時〜/ 7⽉27⽇(土)13時〜・18時〜
会場:秋葉原UDXシアター
所在地:東京都千代⽥区外神⽥4-141 秋葉原UDX 4階
料金:5,000円(税込)
特設公式サイト:https://centenaria.co.jp/special/zenshinzenrei03/
チケット販売サイト:https://www.ticketpay.jp/search/?keyword=%E5%85%A8%E5%BF%83%E5%85%A8%E9%9C%8A

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000106076.html

(高野晃彰)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください