1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

4月4日、皆既月食は「TENRAN CAFE」で三大夜景と一緒に楽しもう

IGNITE / 2015年4月3日 12時7分

写真

4月4日(土)は皆既月食が日本全国で観測できる日です。

そこで、六甲山上のTENRAN CAFEでは、4月4日の営業時間を延長して、皆既月食をゆっくり見ることができます。絶好のロケーションで、天体ショーを観察するデートはいかがでしょうか?

■六甲山上のTENRAN CAFEとは

標高737メートルの六甲ケーブル六甲山上駅に隣接するTENRAN CAFE。

視界をさえぎるものがないこのカフェでは、眼下に神戸の1,000万ドルの夜景を見ることができます。

4月4日(土)は皆既月食を観察できる日です。そこでTENRAN CAFEでは、4月4日の営業時間を通常より1時間延長して、皆既月食を見ることができます。

特別なデートとして、神戸の夜景と共に皆既月食を楽しんでみてはいかがでしょうか?

営業時間:11:00~21:30(ラストオーダー:食事20:30、喫茶20:45)
無料送迎:六甲ケーブルの最終便は21:10発であるため、カフェで皆既月食を最後までご覧になる方向けに先着順で最寄り駅までの無料送迎があります。
発車場所:六甲ケーブル六甲山上駅前
発車時間:21:40発
定  員:35名(先着順)
停車場所:阪急「六甲」駅、JR「六甲道」駅、阪神「御影」
WEBページ:http://www.rokkosan.com/cable/event/20150327_7942/

■4月4日(土)の皆既月食とは


2015年4月4日の皆既月食は、欠けていく過程と皆既月食、そして月が元の姿に戻っていく過程を見ることができます。皆既月食の時間は12分間と短いですが、部分食も見ることができます。

部分食の始め  19時15分ごろ
皆既食の始め  20時54分ごろ
食の最大     21時00分ごろ
皆既食の終わり 21時06分ごろ
部分食の終わり 22時45分ごろ

※東京の場合

今回の月食は、南東の空に現れます。

TENRAN CAFEのテラス席では、さえぎるものがない視界の中で月食を見ることができるのです。眼下には神戸の夜景、見上げれば月食を見ることができる最高の場所といえるでしょう。

次に日本で皆既月食を見ることができるのは3年後の2018年といわれています。皆既月食を見るデートはなかなかできないので、特別なデートになるのではないでしょうか?

(月野透子)

*六甲山上のTENRAN CAFEで皆既月食を見よう!2015年4月4日(土)は営業時間を延長

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください