1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

飛騨の湧水と広島産のレモンを使用。飛騨クラフトの「LEMONIQ SWEET」がIWSC金賞に輝く

IGNITE / 2024年6月9日 23時0分

飛騨の湧水と広島産のレモンを使用。飛騨クラフトの「LEMONIQ SWEET」がIWSC金賞に輝く

森瓦店が展開するリキュールブランド「飛騨クラフト」の「LEMONIQ SWEET」が、「インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(以下IWSC)2024」のスピリッツ部門で95点を獲得。見事、金賞を受賞した。

IWSC2024のスピリッツ部門には4,000点以上の出品があったが、日本で金賞を受賞したのはたったの42点のみ。「LEMONIQ SWEET」にも注目が集まっている。

「LEMONIQ SWEET」がIWSCで金賞受賞

「LEMONIQ SWEET」は、飛騨の湧水と広島県生口島産レモンを使用したリキュール。フレッシュで爽やかなレモンの風味と、バランスの取れた甘さが特徴だ。

テイスティングノートによると、LEMONIQ SWEETをひと口含めばまず、柚子やグレープフルーツ、レモンシャーベットを思わせる柑橘の香りが口いっぱいに広がるそう。口当たりは瑞々しくフレッシュ。喉を通ったあとまでレモンの余韻がしっかりと残る。飲むのが楽しみになる一本だ。

なお、同商品はオーストリアの国際酒類品評会「ワールドスピリッツアワード2024」でも最高金賞とSpirits of the year、World spirits Awardの3冠に輝いた。これは日本国内では初のことであり、このリキュールの優秀さがうかがえる。

世界に挑戦する森瓦店

「LEMONIQ SWEET」をつくった森瓦店についても紹介したい。

森瓦店は1949年に創業し、以降ずっと屋根工事を専門として活動してきた。しかしながら昨今、冬季における仕事の減少と職人育成の課題に直面。企業としてこの危機に立ち向かうべく、同社では2022年にリキュール製造に乗り出し、リキュールブランド「飛騨クラフト」を立ち上げた。

同ブランドは飛騨から日本の素晴らしさを世界へ伝えることを目的とした「うまいをつなぐ」という言葉をコンセプトにしており、飛騨の湧水と日本産の果実を使用して、日本らしい特色を持ったリキュールをつくり出している。

「LEMONIQ SWEET」の金賞受賞という結果は、まさに同ブランドのこだわりが実を結んだと言ってもいいだろう。同社のこれからの活動にも注目したい。

飛騨クラフト LEMONIQ SWEET
価格:2,420円(税込)
容量:190ml
商品ページ:https://liqueurmori.base.shop/items/85284520

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000121157.html

(IKKI)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください