1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

伊勢志摩発のクラフトウイスキー神路。IWSC2024にて部門最高点で最高金賞を受賞

IGNITE / 2024年6月11日 23時45分

伊勢志摩発のクラフトウイスキー神路。IWSC2024にて部門最高点で最高金賞を受賞

世界三大酒類コンテストの一つ、イギリスで毎年開催されている世界的酒類品評会、IWSC(インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペディション)。

同品評会のワールドワイドウイスキー部門にて、伊勢萬のクラフトウイスキー「ブレンデッドウイスキー神路(KAMIJI)」が、最高金賞・Gold Outstandingを受賞した。

創業時からの夢が形になったウイスキー神路

IWSCのワールドワイドウイスキー部門にて、部門最高得点・98点で、国内ウイスキーメーカー唯一の最高金賞・Gold Outstandingを受賞した、クラフトウイスキー「ブレンデッドウイスキー神路(KAMIJI)」。

同ウイスキーは、2021年12月、伊勢萬の創業時からの夢であった、ウイスキーを造るという想いが形になり、伊勢志摩初となるクラフトウイスキーとして発売した。

将来ウイスキーを造ることを目指し、伊勢蒸留所にて10数年に渡りホワイトオーク樽で貯蔵していたカナダ産グレーンスピリッツと、自社で製造したモルトウイスキーをブレンドし、味に深みをもたせたのが特徴だ。

そして、発売初年度にして世界的酒類品評会である、ISC(インターナショナルスピリッツチャレンジ)2022のワールドウイスキー部門でゴールド賞を受賞し、今年のISC2024でも同様にゴールド賞を受賞。また、今回のIWSC最高金賞の受賞など、各方面で高い評価を得る伊勢萬渾身の逸品だ。

同ウイスキーは、販売開始から現在まで、受注に対して生産が追い付かない状況が続いており、やむなく休売していたが、現在はオンラインストア限定での取り扱いを行う。

また伊勢萬では、昨年12月に伊勢蒸留所で蒸留し、シェリー樽・バーボン樽で熟成させたモルトウイスキーと、バーボン樽で後熟成させた長期熟成スコットランド産モルトウイスキーをヴァッティングした「ピュアモルトウイスキー神路(KAMIJI)」を新発売した。

伊勢萬が誇る2本のクラフトウイスキー

「ブレンデッドウイスキー神路(KAMIJI)」は、オンラインストア限定で販売する。また、、神路シリーズの新しい商品「ピュアモルトウイスキー神路(KAMIJI)」は、一般市場でも販売を行う。

「ブレンデッドウイスキー 神路(KAMIJI)」のアルコール分は43%。価格は、700mlで5,000円(税込)。

「ピュアモルトウイスキー神路(KAMIJI)」のアルコール分は43%。価格は、700mlで7,000円(税込)・200mlで2,500円(税込)だ。

伊勢萬のクラフトウイスキーに冠する「神路」は、伊勢神宮の内宮へ流れる五十鈴川上流域の「神路山」から名付けられた。同山は、古くから伊勢神宮の社殿の用材を伐り出す山として神聖視されてきたという。

「伊勢志摩に密着した商品を」という想いをのせ、この名が付いたというクラフトウイスキー。伊勢志摩に思いを馳せながら、グラスを傾けてみては。

クラフトウイスキー 神路(KAMIJI)
伊勢萬公式オンラインストア:https://iseman.raku-uru.jp/
公式サイト:https://www.iseman.co.jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000116691.html

(高野晃彰)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください