1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

スギヤマタクヤ氏の独創的なアートに魅せられる。夏に南青山「YUGEN Gallery」で個展が開催

IGNITE / 2024年6月11日 23時20分

スギヤマタクヤ氏の独創的なアートに魅せられる。夏に南青山「YUGEN Gallery」で個展が開催

国内外で活躍する新進気鋭のアーティスト・スギヤマタクヤ氏が、東京・南青山の「YUGEN Gallery」にて7月20日(土)から個展を開催する。

水彩やボールペンを用いた自由多彩な画風で、ファッションブランドなどからも高い評価を得るスギヤマ氏。各界を魅了してやまない美学とスペクタクルに溢れるアートを、ギャラリーで直接体感してみてほしい。

多彩な活躍を見せるスギヤマタクヤ氏

画家や俳優として活動するスギヤマタクヤ氏は、店舗空間やファッションブランドへの原画提供も行うなど多岐に渡り活躍する人物。同氏は多摩美術大学環境デザイン学科を卒業後、アメリカ・ニューヨークのAGORA GALLERYで画家活動をスタートし、キャリアを積んできた。

また、並行してアパレルブランド「TAAKK」や「MIDIUMISOLID」とコラボレーションしたり、東急プラザ銀座のセレクトショップ「MARcourt DESIGN EYE」の店舗ディスプレイを手がけたりと、さまざまなプロジェクトに挑戦。「ピンクとグレー」「ケンとカズ」といった映画に俳優として出演するほか、舞台の脚本・演出なども行っている。

2022年には東京・北青山にアートギャラリー「TAKUYA SUGIYAMA. ART GALLERY」をオープン。翌年に東京都現代美術館で開催された「BEYOND by Platinum」においては、インスタレーション、アートワーク、音楽制作を一挙に担当した。

偶然の産物をアートに落とし込む

スギヤマ氏は、絵具の擦り込みや、画面全体を使って色を混ぜることで作品を制作する。こうして生まれるアートは、まるで海面や鉱石の断面のような“自然物”を思わせる出来栄えに。

これらのアートはあくまで偶然の産物であり、作家の意図が一切含まれていない。だからこそ、自然に触れるような感覚で作品を鑑賞できる。

“あるがままの現象”をキャンパスに落とし込む、唯一無二のアートを楽しみたい。

スギヤマタクヤ氏 個展
期間:7月20日(土)~8月6日(火)
開廊時間:平日 13時~19時、初日・土日祝 13時~20時 ※最終日のみ17時終了
場所:YUGEN Gallery
所在地:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
入場料:無料

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000224.000074187.html

(IKKI)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください