1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「パーク ハイアット 京都」でクッキングクラス開始。総料理長のレクチャーとゲストのトークから学ぶ

IGNITE / 2024年6月21日 0時20分

写真

「パーク ハイアット 京都」が、同ホテルの総料理長・井料剛氏によるクッキングクラスシリーズを開講する。第1回は7月10日(水)と7月17日(水)に、カジュアルダイニング「KYOTO BISTRO」にて開催予定。

料理長のレクチャーのほかさまざまなゲストが登場するため、レシピを覚えるだけでなく食材についても学べるクラスだ。

「パーク ハイアット 京都」でクッキングクラス開始

同クッキングクラスシリーズの特長のひとつは、「パーク ハイアット 京都」で実際に使われる食材の生産者がその想いやこだわりについて話してくれる点。生産者の哲学と総料理長の感性によって一皿が仕上がる様子を見て楽しみ、食べて楽しみ、さらには自宅でのレシピ再現もできるような構成となっている。

クラスでは毎回さまざまなゲストを呼び、「KYOTO BISTRO」2階のオープンキッチンと個室を会場に料理教室を展開する。温かみあるタモ材のインテリアと柔らかな陽光が生み出す穏やかな会場の空間もまた楽しみのひとつになるだろう。

最初のゲストは「自然工房あおき」のオーナー

第1回のゲストは、京丹後に畑を持つ「自然工房あおき」のオーナー、青木美恵氏。

同農園は、20年以上農薬と化学肥料を使わず100種類以上の野菜を育てている京都府北部の農園だ。青木氏は同農園で育てる野菜の魅力や知識、さらには“自然の恵みを生かした環境を後世に残していく”という信念のもと、人にも環境にも優しい野菜を作り続ける想いについても話す予定だという。

そしてクラスで学べるのは、同農園で育ったみずみずしい旬の野菜を使った3品のレシピ、「豆腐のフムス」「バターナッツかぼちゃのスープ」「賀茂茄子のクロケット」だ。レシピはホテルクオリティの味でありながら、家庭でも再現しやすいよう考案されているそう。

クラスはシェフの実演を通して学ぶレクチャースタイルで進行し、修了後はレッスンで学んだ料理を含む特別ランチコースを堪能できる。さらに、「自然工房あおき」の人参で作った野菜ジュースと、この日だけのホテルオリジナル「人参のパウンドケーキ」をお土産にもらえる。

豆腐のフムス

バターナッツかぼちゃのスープ

賀茂茄子のクロケット

クッキングクラスは11時からのスタートで、定員は各クラス8名。価格は11,000円だ。

野菜の持つポテンシャルを最大限に引き出す調理法、総料理長直伝の技を学ぶ体験を通して、有意義なひと時を楽しみたい。

総料理長による「ホームスタイル クッキングクラス」第1回
開催日:7月10日(水)、7月17日(水)
会場:カジュアルダイニング「KYOTO BISTRO」
所在地:京都府京都市東山区高台寺桝屋町360 パーク ハイアット 京都
予約ページ:https://www.tablecheck.com/ja/shops/kyoto-park-hyatt-bistro/reserve
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000070995.html

(Mayu)

※表示価格は税込

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください