1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

濃厚なコクか冴えわたるキレか。ひとつの豆で2種類の味が楽しめる「シロカ アイスコーヒーブレンド」

IGNITE / 2024年6月20日 23時15分

写真

ひとつの豆で2種類の味が楽しめる、シロカの「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO」専用のオリジナルブレンドに、夏限定の「アイスコーヒーブレンド」が登場。

同ブレンドでは、抽出方法によって濃厚なコクか冴えわたるキレのあるアイスコーヒーが楽しめる。

6月17日(月)から、シロカオンラインストア本店にて数量限定で販売中だ。

その時の気分に合わせて、好きな味が選べる

「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO」は、“挽く・蒸らす・淹れる”だけでなく、豆と水の計量もおまかせで、手軽に本格的な一杯を楽しむことができるコーヒーメーカーだ。

豆の挽き目や挽き量を細かく設定できることに加え、抽出時の温度を2種類から選択できるなど、好みの味わいを追求できる点も大きな特長となっている。

抽出方法で選べる、2通りのアイスコーヒー

同商品専用の「シロカオリジナルブレンド」は、抽出方法によって“1つの豆で2通りの味わいが楽しめる”特別なブレンドだ。豆の挽き目と挽き量、抽出時の温度を変えることで味の印象もがらりと変わるため、その日の気分やコーヒーと一緒に合わせるフードなどによって、好みのテイストで楽しめる。

今回登場した「アイスコーヒーブレンド」は、しっかりとしたコクと風味がありながら、口当たりまろやかな「Mild」と、苦味とコクのバランスが良く、スパイシーな香りと風味が楽しめる「Edgy」の2種類の表情を見せるブレンドだ。

同ブレンドを、アイスコーヒーモードで抽出し、熱いコーヒーを氷で冷やしてできあがり。ステンレスサーバーモデルの「SC-C271」なら、サーバーに氷を入れた状態で抽出する急冷式アイスコーヒーも楽しめる。

なお、コーヒー豆を監修したのは、フリーランスのコーヒーアーティストであり、国際スペシャルティコーヒー鑑定士、ローストアドヴァイザーとして活躍中の岩崎泰三さんだ。

深煎コーヒー豆の濃厚なコクとまろやかな口当たり

同ブレンドで「Mild」を楽しむなら、粗挽きで抽出温度を低温にする。

氷とコーヒーの比率は0.8:1で、氷を完全に溶け切らせてワイングラスでゆっくりと楽しむのがオススメ。

爽やかな風を感じるテラスでのひとときや、水羊羹やチョコレートジェラートに合わせてみたい。

マンデリンのスパイシーなニュアンスと冴えわたるキレ

「Edgy」な味わいを楽しむなら、挽き目は細挽きで、抽出温度は高温に設定する。

氷とコーヒーの比率は1.5:1で、キンキンに冷えた状態のままタンブラーで一気飲みするのがオススメだ。

この夏は、気分に合わせた抽出で、爽やかなコーヒータイムを過ごしてみては。

カフェばこPRO専用 アイスコーヒーブレンド
内容量(約):200g
価格:1,490円(税込)
販売ページ:https://store.siroca.jp/products/couro-icb
シロカ公式サイト:https://www.siroca.co.jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000041147.html

(田原昌)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください