1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

職人が一つひとつを手作り。富士金梅キャンバスを使用した多機能な2WAY「ヒーリングバッグ」

IGNITE / 2024年6月25日 11時0分

職人が一つひとつを手作り。富士金梅キャンバスを使用した多機能な2WAY「ヒーリングバッグ」

休日は肩からかけてショルダーバッグに。仕事の日はベルトを外してキレイ目スタイルで使いこなそう。

使うほどに手に馴染む、富士金梅の帆布(キャンバス)生地と牛革でできた「ヒーリングバッグ」が、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」に登場。7月30日(火)までの期間、先行予約販売を行っている。

大容量な「ヒーリングバッグ」

「ヒーリングバッグ」は、多機能かつ大容量の2WAY仕様のバッグだ。

ポケットは全部で5つ。内側にはファスナー付きの収納スペースがあり、貴重品をしまう際に重宝する。小物からパソコン、タブレット、ペットボトルまで、さまざまなものを整理しながら収納可能だ。

2WAY仕様だからあらゆる場面で使える

先述の通り、ヒーリングバッグはハンドバッグとショルダーバッグの2WAY仕様。ショルダーベルトを取り外せば、ビジネスシーンでも活躍する。

また、本体重量はわずか約840gと軽さにもこだわった。書類などたくさんの荷物を入れていても負担が少なく、快適に持ち運べる。

大切に使えばエイジングも楽しめる

素材には富士金梅の帆布(キャンバス)生地と牛革を使用している。

厳選された綿を丁寧に紡ぎ、職人が手作業で織り上げた帆布は非常に丈夫。防水加工も施してあるため、長期の使用に十分耐えうる。

牛革の部分は使うごとに質感や見た目が変化。自分自身だけのオリジナルバッグに育てられるのも、この製品の魅力と言えるだろう。

職人が一つひとつを手作り

帆布だけでなく、バッグ自体も職人が丁寧に作り上げている。そのため、個体によって異なる風合いを楽しめるのも面白い点だ。

独創的なデザインからも、職人のひらめきと遊び心が感じられる。

ネームストラップ部分には、オリジナル刻印を入れてもOK。

2色から好みのものをセレクト

ヒーリングバッグはブラウンとカーキの2色展開。ブラウンは汎用性抜群、コーデにミリタリーなテイストを足したかったり、アクセントを欲しているならカーキを選ぶのもアリだ。

自分用にはもちろんのこと、お世話になっている人や友人へのプレゼントにもぴったりな品と言えるのでは。

Makuake商品ページ:https://www.makuake.com/project/trust_elements02/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000128591.html

(IKKI)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください